最近、競馬場で見かける光景


相変わらず、変な時間に日記を書いています。
24日(木)は帰宅後にグリーンチャンネルで東京プリンセス賞(大井)を見て、
結果を「新・競馬ニュース」にアップしていたのですが、
作業中も疲れと睡魔がどうにもならず、書き終えるとすぐに布団の中に入りました。
東京プリンセス賞を勝ったスマートバベルは全くのノーマークだった、
という事とは関係ありませんけどね(笑)。

一応、カメラを手に入れたという事で、
1ヶ月前ぐらいから競馬場に足を運ぶ回数が増えています。
まだまだ「復帰」と呼べる状況ではありませんが。

この1ヶ月間、競馬場の様子を見ていて、気が付いたことがあります。
競馬場で1日を過ごすと、
タブレット端末を操作している人の姿を4~5人は見かけます。
「多い」とは思いませんが、
電車に乗っていても、タブレット端末を手にしている人の姿を見るのは、
1日に1人いるか、いないか、といった状況ですから、
競馬場内の方が「タブレット端末利用率」は高そうです。

意外なのはJRAの競馬場なら何となく理解できるのですが、
大井競馬場などでも手にしている人を見かける点。
JRAならJRA-VAN関連で色々使えるものがありそうですが、
地方競馬の場合は一体何を・・・・?
東京スプリントが行われた2日(水)に、
JR大井町駅~大井競馬場間の無料バスの中でタブレット端末を使っている人がいたので、
その画面をこっそり覗いたら、
その人は競馬専門紙のインターネットダウンロード版を見ていました。
なるほど、紙の専門紙は買わずに、タブレット端末の画面で見るということですか。
羽田盃が行われた23日(水)には、
大井競馬場のパドックで、タブレット端末に付いているカメラを使って、
馬の写真を撮っている人も見かけました。

こうした人は今後、増えるのでしょうか?
若い人だけではないのですよ。
タブレット端末を持ち歩いている年配ファンの姿を目にした事もあります。
文字を拡大出来ますから、確かに年配の方向きだとは思いますが。

私自身は今のところ真似をしてみようとは思いませんし、
購入する予定もありません。
auのWi-Fiルーターを持っているので、
端末さえあればすぐに同じことが出来る状況ではあるのですが、
さすがにまだ端末を買う余裕は・・・。
オッズを調べるくらいなら、スマートフォンでも出来ますし。

でも競馬場にもPCを持ち込んで、色々な事をしている人間ですから、
その代わりを果たすことが出来るようなら、
(サイト更新やデジカメで撮影した写真データの取り込みなど)
検討に値するかもしれませんね。
Windows8.1を搭載したPCの中には、
ディスプレイ部分を切り離して、
タブレット端末として使えるものもあるようですので、
そんな商品をネットや家電量販店で眺めたり、といった事はしています。
まだ「欲しい」と思うまでには至っていませんが。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

ホースパーソン?
昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
ラガーレグルスとゴールドシップ
今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
ため息混じりの日記
私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
果たして「やる気スイッチ」は・・・?
Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
どうすることも出来ない
日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
最大公約数
自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
この日記
無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
函館競馬開幕
今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
プリンスオブウェールズS
プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する