牝馬限定のG1戦にこそ「ベストターンドアウト賞」を!!
ツイート
月曜日の朝は辛いです。
競馬場にいた日の翌朝は特に・・・。
馬券が全然当たらなかったせいもあるけど(笑)。
今年のオークスは色々考える事が多いレースとなりました。
詳しくは、後ほど作成する現地レポートでまとめるとして、
この日記の方ではこんな話でも。
最近、JRAのG1レースで、
「ベストターンドアウト賞」という企画をやっている事があります。
最も美しく手入れされた馬を担当する厩務員の努力を称えて表彰する、というものです。
直近では皐月賞で行われていました。
オークスのような牝馬限定のG1レースこそ、
「ベストターンドアウト賞」をやるべきではないでしょうか。
オークスだけではなく、
桜花賞や秋華賞、ヴィクトリアマイル、エリザベス女王杯、阪神ジュベナイルフィリーズにも、
同様の事が言えるのですが。
JRAは「牝馬限定のG1戦」になると、
牡馬との混合戦にはない「独特の華やかさ」を演出しようと考えます。
「ベストターンドアウト賞」はパドックでの「美しさ」を称える賞です。
「牝馬限定のG1戦」にこそ、ピッタリの企画だと思うのですが・・・。
あくまで個人的な意見ですけどね。
皆さんはどう思われますか?
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...