羨ましいです
ツイート
世間では、こんな事が話題になっているのだそうです。
プロ野球16球団構想に賛否 安倍首相に自民が提案へ(ハフィントンポスト)
「成長戦略と言えるのか?」「他にやるべき事があるのでは?」
「そもそも国が主導して推進すべき事なのだろうか?」とか、
思うところは色々あります。
でも、こういう形で登場する「プロ野球」って、羨ましいなあ・・・。
だって、「JRAの競馬場を増やして、開催規模を拡大すべきだ」
みたいな提言が出てくる、なんてことはあり得ないですからね。
いや、別にそんな事をしてくれなくてもいいのだけど(笑)。
かつての近鉄とオリックスによる球団合併の際に発生した
騒動を見ていた時も思ったのですが、
「プロ野球」の場合、
「球団がひとつ消滅する」とか、「リーグの形が変わる」とか、
そんな事態になると、国中で大騒ぎになるのです。
テレビの一般ニュースでもトップニュースの扱いですし、
新聞でも一面で取り上げられます。
これが「競馬」だったら、
JRAがどこかの競馬場を潰したとしても、大騒ぎにはならないでしょ。
「いい」「悪い」は別にして、
時の政権による「人気取り」に使われ(その価値があると判断され)、
こうして話題になる「プロ野球」って羨ましいです。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...