競馬専門紙・スポーツ紙に頼らない競馬
ツイート
本日2日(土)の「例の手法」ですが、
また少しやり方を変えています。
例の手法(開発途上版)-5月2日(土)分~新潟・東京・京都~(競馬・極私的勝負メモ)
あるやり方で「血統」という要素を追加してみました。
率直に言うと、
「血統」というモノをこんな形で使っていいのだろうか?
というやり方ではあります。
でもここ1ヶ月ほどの中央競馬におけるレース結果と照らし合わせると、
このやり方の方が「正解」だったりして・・・。
とりあえず、競馬を二十数年やっている中で
勝手に決めつけていたセオリーが間違っていた、
と思うしかないのでしょう。
もちろん、この1ヶ月ほどがたまたまそんな結果になっただけなのかもしれません。
この土日の結果次第では
「この要素は外した方がいい」という結論になる可能性もあるのかも。
「開発途上版」なのですから、柔軟に考えたいと思います。
こんなことを始めた理由は、
PCを買い替えて、OSがWindows8になってことで
「KeyringPDF」が使えなくなり、
これまで利用していた競馬専門紙のインターネットダウンロード版を
購入できなくなったからでした。
PCが新しくなったのだし、
「競馬専門紙・スポーツ紙に頼らない競馬」を考えるいい機会だと思い、
色々調べてみると、
この分野に詳しい有名評論家さんやライターさんはもちろん、
ブログやTwitter、SNSでも何故か語られていない話があることに気が付きました。
語られていない理由は何となく想像できますし、
その理由については私が語るべきではないのでしょうけど、
語られていない分だけ、まだまだ色々なことが出来そうな分野のような気もします。
もう少し追求してみるべき分野なのかな?
「競馬専門紙・スポーツ紙に頼らない競馬」と言っても、
私が競馬場に行く時は、
専門紙に「例の手法」でピックアップした馬を赤ペンで買い込んで
持って行ったりしていますので、
「競馬専門紙・スポーツ紙に頼らない競馬」というモノはあり得ないのでしょう。
馬という生き物が走り、乗っている騎手も人間なのですから、
「数字」「データ」では説明できない話もたくさんある筈ですしね。
その部分を補うのが「競馬専門紙・スポーツ紙」なのでしょうから。
そんな点も踏まえながら、「例の手法」を進化させていこうと思っています。
また少しやり方を変えています。
例の手法(開発途上版)-5月2日(土)分~新潟・東京・京都~(競馬・極私的勝負メモ)
あるやり方で「血統」という要素を追加してみました。
率直に言うと、
「血統」というモノをこんな形で使っていいのだろうか?
というやり方ではあります。
でもここ1ヶ月ほどの中央競馬におけるレース結果と照らし合わせると、
このやり方の方が「正解」だったりして・・・。
とりあえず、競馬を二十数年やっている中で
勝手に決めつけていたセオリーが間違っていた、
と思うしかないのでしょう。
もちろん、この1ヶ月ほどがたまたまそんな結果になっただけなのかもしれません。
この土日の結果次第では
「この要素は外した方がいい」という結論になる可能性もあるのかも。
「開発途上版」なのですから、柔軟に考えたいと思います。
こんなことを始めた理由は、
PCを買い替えて、OSがWindows8になってことで
「KeyringPDF」が使えなくなり、
これまで利用していた競馬専門紙のインターネットダウンロード版を
購入できなくなったからでした。
PCが新しくなったのだし、
「競馬専門紙・スポーツ紙に頼らない競馬」を考えるいい機会だと思い、
色々調べてみると、
この分野に詳しい有名評論家さんやライターさんはもちろん、
ブログやTwitter、SNSでも何故か語られていない話があることに気が付きました。
語られていない理由は何となく想像できますし、
その理由については私が語るべきではないのでしょうけど、
語られていない分だけ、まだまだ色々なことが出来そうな分野のような気もします。
もう少し追求してみるべき分野なのかな?
「競馬専門紙・スポーツ紙に頼らない競馬」と言っても、
私が競馬場に行く時は、
専門紙に「例の手法」でピックアップした馬を赤ペンで買い込んで
持って行ったりしていますので、
「競馬専門紙・スポーツ紙に頼らない競馬」というモノはあり得ないのでしょう。
馬という生き物が走り、乗っている騎手も人間なのですから、
「数字」「データ」では説明できない話もたくさんある筈ですしね。
その部分を補うのが「競馬専門紙・スポーツ紙」なのでしょうから。
そんな点も踏まえながら、「例の手法」を進化させていこうと思っています。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...