海外競馬の馬券発売
ツイート
昨日16日(火)、そして本日17日(水)は、
自宅アパートで「引きこもり生活」を送っております。
やらなければならない仕事もいくつかあるのですが、
例によって「お金がない」のが一番の理由です。
黙ってお金が入って来る日を待つことぐらいしか
「やるべきこと」がないというか・・・。
「やるべき仕事」も急に途切れてしまうauのモバイルルーターにイライラしながら、
という状態。
16日(火)にやるべき仕事は夕方ぐらいに終わったのですが、
大した仕事でもないのに疲れ果ててしまったりなんかして。
その後はボーッとしながら、
ニコ生でホリエモン(堀江貴文氏)の番組を見て
「熊切あさ美って意外に美人だなぁ」と思ったり(笑)、
(そう言えば、あの時間帯だけはモバイルルーターが好調でした。何故?-笑)
サッカーの「日本-シンガポール戦」を見て
更にイライラしてしまったり(笑)、
そしてその後はグリーンチャンネルでクイーンアンSを見たりしておりました。
クイーンアンS中継の中で、
司会の大澤幹朗さんが「海外競馬の馬券が買えるようになったら」
という前提での話をされていましたが、
実際に発売されるようになった時にはどんな形で情報提供が行われるのか、
少々気になります。
JRA公式サイトに馬柱表が掲載されたりするのだとは思いますが、
それだけではとても馬券を買う気にはなれない、という人も多いでしょう。
「前走後、現地に入ったのはいつで、現地での調教はどんな感じなのか?」
「その競馬場の馬場に対する適性はどうなのか?」
「鞍上はその競馬場のコースをどの程度知っているのか?」
だとか、色々な情報をかき集めなければ、
なかなか「勝負」という話にはならない筈。
中には「その話を耳にしなければ、あの馬も買い目に入れたのに・・・」
などという、ガセネタに近い情報も飛び込んできてしまうのだろうし。
JRA-VANなどの活用で
「厩舎情報に頼らない競馬」
を楽しんでいる人も増えている中、
真逆の方法で馬券検討をしなければならないのですから、
「どんな情報提供が行われるのか?」は少々気になるところです。
「日本調教馬の応援馬券を買えばいいだけのこと」
という考え方もあるのかもしれませんけどね(笑)。
自宅アパートで「引きこもり生活」を送っております。
やらなければならない仕事もいくつかあるのですが、
例によって「お金がない」のが一番の理由です。
黙ってお金が入って来る日を待つことぐらいしか
「やるべきこと」がないというか・・・。
「やるべき仕事」も急に途切れてしまうauのモバイルルーターにイライラしながら、
という状態。
16日(火)にやるべき仕事は夕方ぐらいに終わったのですが、
大した仕事でもないのに疲れ果ててしまったりなんかして。
その後はボーッとしながら、
ニコ生でホリエモン(堀江貴文氏)の番組を見て
「熊切あさ美って意外に美人だなぁ」と思ったり(笑)、
(そう言えば、あの時間帯だけはモバイルルーターが好調でした。何故?-笑)
サッカーの「日本-シンガポール戦」を見て
更にイライラしてしまったり(笑)、
そしてその後はグリーンチャンネルでクイーンアンSを見たりしておりました。
クイーンアンS中継の中で、
司会の大澤幹朗さんが「海外競馬の馬券が買えるようになったら」
という前提での話をされていましたが、
実際に発売されるようになった時にはどんな形で情報提供が行われるのか、
少々気になります。
JRA公式サイトに馬柱表が掲載されたりするのだとは思いますが、
それだけではとても馬券を買う気にはなれない、という人も多いでしょう。
「前走後、現地に入ったのはいつで、現地での調教はどんな感じなのか?」
「その競馬場の馬場に対する適性はどうなのか?」
「鞍上はその競馬場のコースをどの程度知っているのか?」
だとか、色々な情報をかき集めなければ、
なかなか「勝負」という話にはならない筈。
中には「その話を耳にしなければ、あの馬も買い目に入れたのに・・・」
などという、ガセネタに近い情報も飛び込んできてしまうのだろうし。
JRA-VANなどの活用で
「厩舎情報に頼らない競馬」
を楽しんでいる人も増えている中、
真逆の方法で馬券検討をしなければならないのですから、
「どんな情報提供が行われるのか?」は少々気になるところです。
「日本調教馬の応援馬券を買えばいいだけのこと」
という考え方もあるのかもしれませんけどね(笑)。
関連記事
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 果たして「やる気スイッチ」は・・・?
- Twitterでも少しだけ触れましたが、ホッコータルマエを素直に信じて1着固定の...
- どうすることも出来ない
- 日記の更新が遅くなりまして申し訳ありません。昨日付で書いた「最大公約数」の話につ...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...
- 函館競馬開幕
- 今日から函館競馬が始まりました。イカ、ウニ、カニが食いたい・・・。谷地頭の温泉で...
- プリンスオブウェールズS
- プリンスオブウェールズSに出走したスピルバーグは6着。最後の直線に入った瞬間は、...