本日も馬名の話
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
14日(土)、外出先での仕事を終え、
山手線某駅の駅前にあるファーストフード店で、
この日に行われた新馬戦を勝った馬たちの情報を「新・競馬ニュース」にアップし、
更に「例の手法」を作成し、「競馬・極私的勝負メモ」を更新。
そして、日付が変わってから帰宅しております。
たまにはこの時間に日記を書いておきましょう。
本日15日(日)も朝10時過ぎに家を出なければなりません。
それまでの間、ワチャワチャとすることは避けられそうもありませんし・・・。
前日付で「馬名」をネタにしました。
こういうネタを書く時は、
どうしてもコイセヨダンシのような「珍名馬」に目が行くのですが、
たまには少し違うパターンでも。
14日(土)に行われた新馬戦を勝った馬の中に、
名前が「カッコイイなあ」と思った馬が何頭かいましたので、ご紹介しましょう。
まずは京都4R(ダート1800メートル戦)を勝ったモハメド殿下の馬ですが、
名前は「ファンドレイザー」。
馬名の由来は「資金調達者」。
いいですよね、馬が自ら「資金調達者」になっちゃうのですから。
続く京都5R(芝1600メートル戦)を制した馬は「ヒーズインラブ」。
馬名の由来は「彼は恋している。母名より連想」とのこと。
その母の名は「シーズインクルーデッド」。
方向性は「コイセヨダンシ」と同じ筈なのですが、何かが違う気が・・・(笑)。
福島の新馬戦(5R、芝1200メートル戦)の勝ち馬、
「プレゼンスブルー」もいいですね。
馬名の由来は「存在感+冠名。存在感のある活躍を願って」とのこと。
冠名が入ってしまいましたが、
でも「存在感」という意味の言葉が入っている点に、
「おおっ!!」と思ってしまったりなんかして・・・。
以上は「個人の感想です」ということでひとつ。
関連記事
- 本日も馬名の話
- 14日(土)、外出先での仕事を終え、山手線某駅の駅前にあるファーストフード店で、...
- 恋せよ男子・・・(笑)
- 本日14日(土)の東京1R(2歳未勝利戦、ダート1600メートル)にこんな名前の...
- 袋とじ
- 自宅アパートにおります。例によって、仕事が山積みです・・・。今朝、朝食を買いにコ...
- 重賞で始まり、重賞で終わる
- ひとつの競馬場で1日に複数の重賞競走が行われる、というのは、日本でも珍しいことで...
- そうか、クリスマスか・・・
- 自宅アパートから徒歩で10分ほどの距離にある某コーヒーショップにおります。ハフィ...
- 「UMAJO」の話
- 今日は自宅アパートからの日記です。これから外出しますので、あまり時間はありません...
- JBCが終わりました
- 外出先の近くにあるファーストフード店におります。かなり遅い時間の日記更新となって...
- 自宅で観戦します
- JBCは自宅アパートで見ることにしました。MXテレビの大井競馬中継を見ながら、こ...
- 現在、浦和競馬場
- 現在、浦和競馬場におります。周囲がこんな環境の中で日記をかいております。 本日も...
- こっちの方がいいかな(笑)
- 本日も外出先からの日記です。毎日、申し訳ありません。菊花賞も同じ場所にあるテレビ...