どんな人間でも
昨夜からのニュースを見ていて
ふと思ったこと。
「裸だったら何が悪い!」って、
流行語になりそうだな(笑)。
「そういう事をしそうにないのに・・・」とか、
そんな「街の声」もテレビでは報じていますが、
人間というのはどんな人格者でも
そのような事をやらかす可能性はあると思いますよ。
その意味では「そういう事をしそうもない」などということは
どんな人間でもあり得ないと私は思いますけどね。
誤解がないように言っておきますが、
「だから許してやれ」と言いたいのではありません。
どんな人間でもその時、その人がおかれた状況、
精神状態によっては「善悪の判断」に基づかない行動を
取る可能性があるということ。
そのリスクを自分自身についても、
家族、友人、知人、取引先など、
自分と接点のある人間関係についても理解しておけ、
ということなのでしょうね。
もちろん「やらかした人間」は反省しないと
いけないのですが。
テレビ番組や映画、CMなど多方面に影響が出ているようです。
ウチの会社でも余計な仕事が発生する人も
もしかするといるかな?
(オレは全然関係ないけど)
関係する人にとってはきっと腹立たしい話だと思いますが、
昔、ある人に言われたこんな言葉を思い出しました。
「信頼」と「信用」とは違う
だから常にそれ故のリスクを意識しろ、
というのも酷な話ですが、
そのつもりで人と接しないと
やってられない気分になる時もあるのではないかな。
39年生きてきて、
人に対してそんな想いを抱いたことが何度もあるし、
私自身、そんな想いを色々な人に抱かせてきたのだろうし。
とりあえず、酒を飲む時は気をつけないと、
と自分に言い聞かせたニュースでした。
有名芸能人がやらかした話ですが
そこから1人1人が学ぶべきはその点でしょう。
その程度に留めておくべき話かな、と。
関連記事
- 思わず笑ってしまいました
- アイドルって大変だなあ・・・。ネット上にゆきりんファンの悲鳴溢れる 旅行中の1コ...
- 新銀行東京
- そう言えば、そんな銀行がありましたね。<新銀行東京>東京TYと経営統合交渉 東京...
- 皆さんもご注意を!!
- 25日(月)の午後、地震がありました。当時、私は某外出先におりましたが、結構揺れ...
- ドローン
- 今日もあまり楽しいネタを書く気分ではなく、あまり長い日記を書いている時間もないの...
- 「残業代」の話
- 昨日付の日記を書いていた時にふと思い出した話があったので、今朝はそんな話を少々。...
- 「報道ステーション」の話
- 1日(水)は自宅アパートから一歩も外に出ず、PCの前で作業をしておりました。「例...
- そして4年が経過して・・・
- 今年も3月11日がやってきました。私自身の「3.11」に関する想いは、東日本大震...
- 降りそうな空気
- 本日15日(木)は、どうやらこんな天気になるらしいです。西・東日本の太平洋側で大...
- 新成人の皆さん!!馬券を買いましょう!!
- 現在、中山競馬場に向かう電車の中です。スマートフォンでこの日記を書いています。溜...
- 私らしくない話(笑)
- 前日付の日記で、-オレの「幸せ」って、あまりにもちっちゃいなあ・・・(笑)。-と...