逃げてもいいじゃないですか
ツイート
本日は自宅アパートにおります。
昨日8日(火)の夜から少々腹の立つ話がありました。
その対応(という程でもないですが)を今朝から色々とやっています。
何か方法論がないものかなあ・・・。
全く無関係な話でも。
元日にふと思ったのですが、
人間という生き物はどんな人間でも「逃げ場」がないといけないような気がします。
逃げてばかりでもいけないですし、
自分を追い込む(自分が追い込まれる)ことで成果が出るケースもあるのですが、
常にいい結果が出るとは限りません。
その人の環境や背負ったモノが「逃げる」ことを許さないケースもあるのかもしれません。
でもそんな状況から「逃げる」ことで見えてくる世界もある筈です。
そこで周囲が初めて気がつく矛盾や理不尽さもあるでしょうし。
周囲もその人の「逃げ場」を理解してあげる優しさが必要でしょうね。
時にはその人が置かれていた環境が大間違いで、
「逃げる」ことが大正解というケースもあるでしょうし。
人生における「回り道」や「脱線」への許容範囲が小さくなっている世の中ですが、
意外に悪くないモンですよ、そんな生き方も。
より落ち着いて物事を考えることが出来るようになるかもしれません。
急にそんな事を書きたくなった理由はご想像にお任せします。
この記事はカテゴリを「時事ネタ」にしますので、
その理由がわかった人もいるでしょう。
何となく、今の若い人たちが気の毒に思えてきたモノで・・・。
昨日8日(火)の夜から少々腹の立つ話がありました。
その対応(という程でもないですが)を今朝から色々とやっています。
何か方法論がないものかなあ・・・。
全く無関係な話でも。
元日にふと思ったのですが、
人間という生き物はどんな人間でも「逃げ場」がないといけないような気がします。
逃げてばかりでもいけないですし、
自分を追い込む(自分が追い込まれる)ことで成果が出るケースもあるのですが、
常にいい結果が出るとは限りません。
その人の環境や背負ったモノが「逃げる」ことを許さないケースもあるのかもしれません。
でもそんな状況から「逃げる」ことで見えてくる世界もある筈です。
そこで周囲が初めて気がつく矛盾や理不尽さもあるでしょうし。
周囲もその人の「逃げ場」を理解してあげる優しさが必要でしょうね。
時にはその人が置かれていた環境が大間違いで、
「逃げる」ことが大正解というケースもあるでしょうし。
人生における「回り道」や「脱線」への許容範囲が小さくなっている世の中ですが、
意外に悪くないモンですよ、そんな生き方も。
より落ち着いて物事を考えることが出来るようになるかもしれません。
急にそんな事を書きたくなった理由はご想像にお任せします。
この記事はカテゴリを「時事ネタ」にしますので、
その理由がわかった人もいるでしょう。
何となく、今の若い人たちが気の毒に思えてきたモノで・・・。
関連記事
- 思わず笑ってしまいました
- アイドルって大変だなあ・・・。ネット上にゆきりんファンの悲鳴溢れる 旅行中の1コ...
- 新銀行東京
- そう言えば、そんな銀行がありましたね。<新銀行東京>東京TYと経営統合交渉 東京...
- 皆さんもご注意を!!
- 25日(月)の午後、地震がありました。当時、私は某外出先におりましたが、結構揺れ...
- ドローン
- 今日もあまり楽しいネタを書く気分ではなく、あまり長い日記を書いている時間もないの...
- 「残業代」の話
- 昨日付の日記を書いていた時にふと思い出した話があったので、今朝はそんな話を少々。...
- 「報道ステーション」の話
- 1日(水)は自宅アパートから一歩も外に出ず、PCの前で作業をしておりました。「例...
- そして4年が経過して・・・
- 今年も3月11日がやってきました。私自身の「3.11」に関する想いは、東日本大震...
- 降りそうな空気
- 本日15日(木)は、どうやらこんな天気になるらしいです。西・東日本の太平洋側で大...
- 新成人の皆さん!!馬券を買いましょう!!
- 現在、中山競馬場に向かう電車の中です。スマートフォンでこの日記を書いています。溜...
- 私らしくない話(笑)
- 前日付の日記で、-オレの「幸せ」って、あまりにもちっちゃいなあ・・・(笑)。-と...