代わりに反論します
mixiチェック
今朝はこの記事について少々。
SEALDsメンバー、慣れないTV出演で苦戦? ベテラン政治記者の「切り返し」にたじたじ(J-CASTニュース)
この記事中に、
-奥田氏(「SEALDs」の中心メンバー、奥田愛基氏)は
「安倍さん個人の意思とか『やりたい』という気持ちのために、
国民全員がなぜ付き合わなければならないのか」
とも主張したが、田崎氏(時事通信社特別解説委員・田崎史郎氏)は
「それは選挙で選んだから」と一刀両断。-
とありますが、まだ23歳という奥田氏の代わりに、
45歳のオッサンが田崎氏に反論しましょう。
我々有権者は選挙の時には「1人の候補者」「1つの政党」しか選択できません。
その候補者や政党は選挙になると様々な政策を訴えます。
「国防」「外交」はもちろん、「経済」「教育」「年金問題」「少子化対策」
「原発問題」「医療」「福祉」・・・・、など様々な分野に渡って訴えている筈です。
毎回サボらずに投票に行っている人なら、いつも悩むことがある筈です。
全ての分野において、
自分自身が100点満点だと思う主張をしている候補者や政党を
選択して投票することが出来ているでしょうか?
そんな人はほとんどいない筈です。
「あの分野で主張していることは正しいけど、
こっちの分野で言っていることには納得出来ない」
とか思いながら、その時の世間や自分自身の状況を総合的に判断して、
最大公約数的に「1人の候補者」「1つの政党」を
選択するしかない筈です。
多くの人はそうやって「1票」を投じているのですから、
その候補者が当選したり、政党が議席を得た後に、
国政の場でやっていることの中には、
自分が賛成でなかった政策もある筈です。
「選挙で選んだから」という理由だけで、
「反対運動をしてはいけない」などと罵声を浴びせるのは
かなり乱暴な話ではないでしょうか?
さらにこんなことも考えなければならない筈です。
自分が選択した候補者が落選してしまったり、
選択した政党が議席を獲得できなかったり、という人もいます。
その候補者や政党にも主張していた政策がある筈で、
その政策を正しいと思ったからこそ、その人は「1票」を投じた筈です。
そのような選択をした人は、
その時に正しいと思った政策について
自らが主張することは許されないのでしょうか?
「黙って勝った者の言うことを聞け」という話にしかならないのでしょうか?
その勝者の政策が原因で不当な損失を被る人がいた場合、
その人はどうすればいいのでしょうか?
田崎氏が語る「それは選挙で選んだから」は
かなり乱暴でかつ短絡的な意見のような気がします。
あくまで個人的な意見ということでひとつ。
関連記事
- 今朝の地震
- 大雨の次は地震か・・・。首都圏で地震があった今朝5時49分頃ですが、既に起きてい...
- 代わりに反論します
- 今朝はこの記事について少々。SEALDsメンバー、慣れないTV出演で苦戦? ベテ...
- 大雨になっています
- 今日も雨。栃木県や茨城県などを中心に大雨で大きな被害が出ているようです。被害に遭...
- ナッツ姫
- このニュースを見ながら、「まるでナッツ姫」 カジノ・ディズニーに巨額流用「文理佐...
- その判断は間違っていなかったのでしょう
- 1日(火)の夜、帰宅したのは午後9時頃。PCを立ち上げて、某所に業務連絡のメール...
- 「居場所」の話
- こんな話題がネット上で盛り上がっています。「学校死ぬほどつらい子は図書館へ」 鎌...
- 「働きたくない」という話
- 前日付で書いたとおり、寝ぼけて口の中を切ってしまったりするなど、冴えない日常ばか...
- 強いんだね
- この夏、「高校野球」というものを全く見ていませんでした。早稲田実業の1年生で凄い...
- 確かに世の中全ては・・・
- 今日は自宅アパートにおりますが、雑用をアレコレと片付けていたら、日記を書く時間が...
- 余計なことは書かずに・・・
- 地方競馬IPATでの発売がない金曜日に笠松と園田で重賞競走が行われる本日14日(...