今朝の地震
ツイート
大雨の次は地震か・・・。
首都圏で地震があった今朝5時49分頃ですが、
既に起きていて、仕事をしておりました。
それほど長い時間揺れていた訳ではなく、
物が落ちたり、倒れたりということもありませんでした。
その後はテレビで地震関連のニュースを見ながら仕事を続行。
NHKが京王線調布駅の上空にヘリコプターを飛ばして
駅周辺の様子を生中継していましたが、
首都圏にお住まいではない方にとって、
調布駅が地下にあることをご存知なのか、どうか、
少し気になったりなんかして・・・。
その後、仕事が一段落したので、
朝食を作るためにガスコンロを使おうと思ったのですが、
ガスが止まっています・・・。
「あれっ?」と一瞬思ったのですが、原因はすぐにわかりました。
ガスメーターを見たら、赤ランプが点滅していました。
どうやら安全装置が作動しており、ガスの供給がストップしていたのでした。
日本ガス協会の公式サイトによると、
ガスが止まったら|ガスライフ安心情報(日本ガス協会公式サイト)
この安全装置は震度5に相当する揺れで作動するとのこと。
自宅アパートは東京都世田谷区にありますが、
歩いて10分ほどで調布市になります。
調布市は震度5弱とのことですから、
自宅アパート周辺も震度5弱ぐらいの揺れだったのでしょうね。
ここから先は、科学的根拠には全く基づいていない、
個人的な感覚での話ということでご理解ください。
今朝の地震は東京湾が震源だったそうです。
「3.11」以降、東日本ではこうした余震が続いていますが、
茨城、千葉、埼玉、神奈川といった、
東京周辺の県が震源となる余震はありましたが、
「東京」が震源となったケースはほとんどなかったような気がします。
今朝の地震に関するニュースを見ながら、
「ついに東京にも来たか」と勝手に思ったりなんかして・・・。
「これから東京でこうした地震が頻発するのかもしれません」
などと無責任なことはさすがに言えませんが、
用心しておいた方がいいのでしょうね、きっと。
首都圏で地震があった今朝5時49分頃ですが、
既に起きていて、仕事をしておりました。
それほど長い時間揺れていた訳ではなく、
物が落ちたり、倒れたりということもありませんでした。
その後はテレビで地震関連のニュースを見ながら仕事を続行。
NHKが京王線調布駅の上空にヘリコプターを飛ばして
駅周辺の様子を生中継していましたが、
首都圏にお住まいではない方にとって、
調布駅が地下にあることをご存知なのか、どうか、
少し気になったりなんかして・・・。
その後、仕事が一段落したので、
朝食を作るためにガスコンロを使おうと思ったのですが、
ガスが止まっています・・・。
「あれっ?」と一瞬思ったのですが、原因はすぐにわかりました。
ガスメーターを見たら、赤ランプが点滅していました。
どうやら安全装置が作動しており、ガスの供給がストップしていたのでした。
日本ガス協会の公式サイトによると、
ガスが止まったら|ガスライフ安心情報(日本ガス協会公式サイト)
この安全装置は震度5に相当する揺れで作動するとのこと。
自宅アパートは東京都世田谷区にありますが、
歩いて10分ほどで調布市になります。
調布市は震度5弱とのことですから、
自宅アパート周辺も震度5弱ぐらいの揺れだったのでしょうね。
ここから先は、科学的根拠には全く基づいていない、
個人的な感覚での話ということでご理解ください。
今朝の地震は東京湾が震源だったそうです。
「3.11」以降、東日本ではこうした余震が続いていますが、
茨城、千葉、埼玉、神奈川といった、
東京周辺の県が震源となる余震はありましたが、
「東京」が震源となったケースはほとんどなかったような気がします。
今朝の地震に関するニュースを見ながら、
「ついに東京にも来たか」と勝手に思ったりなんかして・・・。
「これから東京でこうした地震が頻発するのかもしれません」
などと無責任なことはさすがに言えませんが、
用心しておいた方がいいのでしょうね、きっと。
関連記事
- 津軽海峡を渡る
- 急行「はまなす」が来年3月で廃止ですか・・・。杉山淳一の「週刊鉄道経済」:最後の...
- 今朝の地震
- 大雨の次は地震か・・・。首都圏で地震があった今朝5時49分頃ですが、既に起きてい...
- 代わりに反論します
- 今朝はこの記事について少々。SEALDsメンバー、慣れないTV出演で苦戦? ベテ...
- 大雨になっています
- 今日も雨。栃木県や茨城県などを中心に大雨で大きな被害が出ているようです。被害に遭...
- ナッツ姫
- このニュースを見ながら、「まるでナッツ姫」 カジノ・ディズニーに巨額流用「文理佐...
- その判断は間違っていなかったのでしょう
- 1日(火)の夜、帰宅したのは午後9時頃。PCを立ち上げて、某所に業務連絡のメール...
- 「居場所」の話
- こんな話題がネット上で盛り上がっています。「学校死ぬほどつらい子は図書館へ」 鎌...
- 「働きたくない」という話
- 前日付で書いたとおり、寝ぼけて口の中を切ってしまったりするなど、冴えない日常ばか...
- 強いんだね
- この夏、「高校野球」というものを全く見ていませんでした。早稲田実業の1年生で凄い...
- 確かに世の中全ては・・・
- 今日は自宅アパートにおりますが、雑用をアレコレと片付けていたら、日記を書く時間が...