「疲れ」が許される人、許されない人
ダービーWeekの
「ブログ対抗予想選手権」の準備が遅れております。
申し訳ありません。
本当は今朝3時半起きでやるつもりだったのですが、
目覚めたら5時30分・・・。
ヤバイ、また朝起きられなくなってきました。
それだけ体に疲労が蓄積されているという事なのですが・・・。
でも「疲れた」とは言ってはいけないのだろうなあ。
何も生み出すことが出来ていないのだし・・・。
恐らく、言う事が許されるのはこういう人なのでしょう。
奥菜恵引退…事務所HPからプロフィール削除(yahoo!ニュース)
映画だとか、テレビだとか、舞台だとか、
「人に見られる仕事」をしている人たちが放つ
独特のオーラというか、テンションって凄いですからね。
私は女優さんは見たことがないですが、
アナウンサーだとか、レポーターだとか、
そういった方々の仕事ぶりを間近でみる機会が
ここ2~3年増えています。
あのオーラとか、テンションを保ち続けるのは、
それでメシを食っているとはいえ、
大変なものがあるような・・・。
そんなものを保ち続けた結果が、
「美しさ」につながっている側面もあるのですけどね。
そりゃ、「疲れ」も感じますよ。
誰かにすがりついたり、
消えたくなったりもしますよ。
「実績」があるから、
それをやっても多少許される部分もあるのでしょうし。
実績がない人というのは、
その「疲れ」に耐えて走り続けなければならない訳で・・・。
後は体力勝負、
どこかでその体力をつけないとなあ。
今年ももうすぐ前半の6ヶ月目に入りますが、
やらなければならないこと、
変えなければならないことが
少しずつ見えてきたような気がします。
ただその軌道修正を走りながら、
「疲れ」に耐えながらどうやってやるか、
を考えると気が滅入ってくるような・・・。
何も考えないで
毎日、呑気にサイト更新をやっているように見えると思いますが、
これでも悩んでいるんですよ。
悩んでも答えは出ませんけどね。
とりあえず、今日で5月も終わります。
少しこの先の事をじっくりと考えないといけないモンで。
岩手競馬と同じで、
Webサイト管理人も巧く答えを出せない現状があれば
早急に違う手を打たなければならない事は
良く理解できていますので・・・。
ウチのサイト、
廃止間際の地方競馬にどんどん似てくるなあ・・・(苦笑)。
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...