金沢は変わったなあ・・・
ツイート
現在、JR金沢駅構内の
マクドナルドでこの日記を書いています。
今朝はニュースが少なかったので
ホテルのチェックアウトの時間ギリギリまで使って、
こちらを作ってしまいました。
(レポート)エーシンエヴァン(笠松)がイヌワシ賞(金沢)を制す-現地レポート(新・競馬ニュース)
これで東京に帰ってからのスケジュールが
少し楽になるかな?
実は金沢に来るのは
10数年ぶりになります。
当時は競馬とは全然無関係な用事だったのですが。
小松空港からバスで金沢駅に着いても
当時の記憶が全くよみがえってきません。
「金沢駅って、こんな感じだったかな?」
と思わずキョロキョロ。
夕方、競馬場から駅前に戻って
ホテルにチェックイン後、
バスで香林坊まで行ってみたのですが、
香林坊周辺も全く当時と変わっていました。
当時、駅から香林坊まで同行した人間と
歩いた記憶があるのですが、
バスに乗りながら
「あの時、よくこんな距離を歩いたよなあ」
とか考えてしまったりして・・・。
それだけ年月が経過していることだけは
間違いないのでしょうけどね。
でもいい街になったと思います。
金沢競馬場ですが、
ココのオッサン達は元気ですなあ。
この日は地方全国交流がある為、
他地区のジョッキーも参戦していたのですが、
無料バスの中で
「この高知の永森大智ってのはな・・・」
みたいな感じで
他地区所属騎手について
熱心に話し出すオッサンとかいるし。
以前に地元の方からメールで教えてもらったのですが、
2年前のLJSの時に
見たこともない女性騎手たちばかりなのに、
パドックで一人一人熱心に解説する
オッサンがいたのだとか。
熱いね、金沢の馬券オヤジ達は。
若い人たちの姿も見られましたが、
いい意味でも、悪い意味でも(笑)、
オッサン達に圧倒されていましたね。
頑張れ、金沢の若者たち!!
学生の多い街なのだから、
もう少し盛り上がってもいいと思うけど。
今日は新潟に移動します。
ノンビリと夕方ぐらいに到着できればいいかな。
今回はホテルが古町なので、
炎天下でホテルまで歩くのは辛いしね。
マクドナルドでこの日記を書いています。
今朝はニュースが少なかったので
ホテルのチェックアウトの時間ギリギリまで使って、
こちらを作ってしまいました。
(レポート)エーシンエヴァン(笠松)がイヌワシ賞(金沢)を制す-現地レポート(新・競馬ニュース)
これで東京に帰ってからのスケジュールが
少し楽になるかな?
実は金沢に来るのは
10数年ぶりになります。
当時は競馬とは全然無関係な用事だったのですが。
小松空港からバスで金沢駅に着いても
当時の記憶が全くよみがえってきません。
「金沢駅って、こんな感じだったかな?」
と思わずキョロキョロ。
夕方、競馬場から駅前に戻って
ホテルにチェックイン後、
バスで香林坊まで行ってみたのですが、
香林坊周辺も全く当時と変わっていました。
当時、駅から香林坊まで同行した人間と
歩いた記憶があるのですが、
バスに乗りながら
「あの時、よくこんな距離を歩いたよなあ」
とか考えてしまったりして・・・。
それだけ年月が経過していることだけは
間違いないのでしょうけどね。
でもいい街になったと思います。
金沢競馬場ですが、
ココのオッサン達は元気ですなあ。
この日は地方全国交流がある為、
他地区のジョッキーも参戦していたのですが、
無料バスの中で
「この高知の永森大智ってのはな・・・」
みたいな感じで
他地区所属騎手について
熱心に話し出すオッサンとかいるし。
以前に地元の方からメールで教えてもらったのですが、
2年前のLJSの時に
見たこともない女性騎手たちばかりなのに、
パドックで一人一人熱心に解説する
オッサンがいたのだとか。
熱いね、金沢の馬券オヤジ達は。
若い人たちの姿も見られましたが、
いい意味でも、悪い意味でも(笑)、
オッサン達に圧倒されていましたね。
頑張れ、金沢の若者たち!!
学生の多い街なのだから、
もう少し盛り上がってもいいと思うけど。
今日は新潟に移動します。
ノンビリと夕方ぐらいに到着できればいいかな。
今回はホテルが古町なので、
炎天下でホテルまで歩くのは辛いしね。
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...