今年もペアで
本日も夜更新です。
このところ、競馬以外の部分で精神的に疲れることが多くて、
本当は前日付の日記のような
真面目な競馬の話は書き終えた後の
体力的、精神的ダメージが大きかったりします(苦笑)。
だから翌朝が辛くなるのですが(←もちろん言い訳です―笑)。
という訳で、今日は馬鹿話をひとつ。
13日(火)付のこの記事を書いていた時に、
ふと思い出したのですが・・・。
有馬記念ファン投票は17日(土)から 記念入場券は当日のみ発売(KANKANの競馬ニュース)
今年も有馬記念の話をする季節になりました。
有馬記念と言えば、旧「さるさる」時代から書いている
このお願いを今年もしましょうか。
例年、有馬記念は指定席のハガキ抽選発売に応募しています。
この時期の早起きは辛いのよ。
我がアパートから中山競馬場までは1時間半かかるというのに、
前の日も中山大障害が見たくて中山に行き、
そして翌日も始発で中山へ。
昨年はとうとう耐えられなくなって、
西船橋駅前のネットカフェで一夜を過ごしてしまいました。
でも出来れば、朝ゆっくりと競馬場へ行って、
ノンビリ有馬記念を見たいです。
中山競馬場って、意外に狭いのに、
信じられないくらい人が集まりますからね。
ノンビリ足を伸ばしてレースを見ようと思ったら、
やはり指定席なのかなあ・・・。
という訳で普段は指定席など入ろうとさえ思わない私が、
年に一度だけ指定席を求めて画策する有馬記念ですが、
ネット上での活動をするようになって以降、
毎年実行していることがあります。
それは、
「シングル席ではなく、必ずペア席を申し込む」
ペアって、誰と?
なんてことを質問してはいけません。
もし抽選に当たった際は、
いつもこのサイトをご覧の方1名様をご招待しますよ。
中央競馬の1年を締めくくる有馬記念を私KANKANこと
菅野一郎と過ごしてみませんか?
って、指定席の抽選に当たったことが未だにないのですが・・・(苦笑)。
今年もあくまで当たった時は、ということで・・・。
同時にこれも毎年お願いしているのですが、
この指定席ハガキ抽選に応募しようというそこのアナタ、
もし1人でご覧になる予定だったとしても
「ペア」で応募していただけないものでしょうか?
そしてもし当たってしまった際には、
私を呼んで頂けないでしょうか。
もちろん私の分の指定席代はお支払いしますので・・・。
(私が抽選に当たった時は「ご招待」ということで頂きません)
そんな形で「引き」の弱い私に愛の手を、
ということでひとつご協力を・・・。
協力していただける方はもちろん男女問いません。
でもこれも毎年書いていますが、
37歳独身男としては女性の方が嬉しいなあ(笑)。
もちろん私が「ご招待」する側の場合は女性優先ということで(笑)。
とここまで書きましたが、
もちろん、男性の方のご協力も大歓迎ですよ。
男性しか指定席の抽選が当たらないかもしれないし、
私が「ご招待」しますという場合もモテないキャラだけに、
男性しか希望者が集まらないかもしれないし・・・。
という訳で、ハガキ抽選の宛先、要領については、
以下のリンク先でご確認ください。
有馬記念(第52回グランプリ)競走当日の指定席券・記念入場券発売のお知らせ【中山競馬場】(JRA公式サイト)
締切は11月26日(月)必着だそうです。
ちなみに私は「JRAカード」も持っていますので、
「JRAカード分」もチャレンジする予定です。
同じくJRAカードをお持ちの方、ご協力頂けると嬉しいです。
ねっ、馬鹿話だったでしょう(笑)。
前日の岩手競馬の話と同一人物が書いているとは・・・、
というご意見もあるかな?
でも有馬記念に向けて、この話は一度は書いておかないと・・・。
果たして、今年の有馬記念はどこで見る事になるのでしょうか?
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...