認めたくない「枯れてる自分」


本日、諸事情により、
自宅待機中です。
連絡があるかもしれない・・・、
というそれだけの理由なのですが、
であるが故に競馬場に行けないというのも
ストレスが溜まるなあ・・・。

で、この1週間も色々なことが多すぎて、
金曜日の帰宅途中、
どうしても飲まずにはいられない気分になって、
家の近所の某お好み焼き屋へ。
この店、カウンター(というかお好み焼き屋ですから鉄板ですが)
だけの店内のため、
1人で飲みたい気分の時には好都合。
お好み焼きも美味いしね。

今週1週間の嫌な出来事を色々思い出しながら
鉄板を見つめつつ、飲んでいたのです。
すると私の横の席に一組の男女が。
女性は20代前半の感じでしたが、
男性の方は私ぐらいの年齢でした。
ええのう、その歳でこういう彼女がおって・・・(笑)。
男性の方はすぐにトイレに行ったのですが、
その間に店員が女性にこう話しかけました。

「何人目の彼氏ですか?」

彼女は笑いながらこう答えました。

「違いますよ。ウチの社長です。」

その歳で会社社長で、
こんな可愛い従業員がいるとは、
ホントにええのう・・・(笑)。
彼女はこの店の常連で近所に住んでいるようですが、
社長は初めてこの店に来た模様。
家も近くではなさそうです。

戻ってきた社長とその彼女の会話を、
鉄板の上に乗ったスタミナ焼き(納豆、キムチ入り)を
突っつきながら、
知らん顔して密かに聞いていたのですが、
だんだん上司と部下の会話ではなくなっているような・・・。
と言っても、別に社長が彼女を口説いている訳ではなく、
彼女が勝手にハマっている感じでしたが・・・。

この社長、そんなにイケメンではないと思います。
(↑お前が言うな―笑)
結構、セクハラ発言も多いのですが、
「俺はオヤジだから」と言いながら
軽いジャブっぽく繰り出されるセクハラ話の為か、
彼女も全然嫌な印象は受けていない様子。
同じセクハラ話でも、
「包み隠さず、見せてみろ!!」なんてことは
言ってませんでした。
(↑そのネタやめろって。土古に行けなくなるから―笑)
「オヤジ」を自覚しつつ、
そのキャラを巧みに利用しつつ、
話術で若い女性を落としてしまうこの社長。
俺と歳は変わらないと思うけど、
人間としての余裕というか、懐の深さが全然違うなあ・・・。
恐らくこの社長、朝っぱらに寝ぼけながら、
PCのキーを叩いたりしないでしょうね。
汗をかきながらカメラを持って
競馬場を駈けずり回ったりもしないでしょう(苦笑)。
同じ星に生まれた「ヒト」という
生物の「オス」ではないような・・・。

私の方が先に店を出ましたので、
この2人がこの後、どんな会話を交わしたのかは知りません。
もちろんその後、どこに行ったのかも(笑)。
ただまあ、何と言うか、
こんなところにも「格差社会」の断片が見えたような、
そんな気がしてしまって・・・。
その店から自宅アパートへの道の途中にあるコンビニで、
更にビールを買って、何故かヤケ酒・・・。
当然二日酔いです。
まだ酒が残っています(苦笑)。

あの社長に比べると、
俺って「男」として、「オス」として、
「枯れてる」よなあ・・・。
そう言えば最近、ビジネスライクではない会話をした女性って
全くいないような・・・。
まあ、別に無理にそんな会話もしたくないんだけどね。
相手に気を使うのって、疲れるし・・・。
特に相手が女性だとスタミナの消耗度が激しいし・・・。
相手にしてもらえない方が気楽に思えるようになってきました。
どうせ「枯れてる」んだし、
今更カッコつけるのもアホらしいし・・・。

でも自分で「枯れてる男」を自覚するのは嫌ではないのですが、
人に言われるのは非常にムカつくというか、何と言うか・・・。
昔、某所で「馬券オヤジ」と書かれたことがあります。
自分でこの日記とかに「馬券オヤジ」と書く事に抵抗はありませんが、
人に言われるのは結構、カチンとくるモンで・・・(苦笑)。
まあ、俺は俺なんだからほっといてくれ、ということでひとつ。
一応はファイティングポーズを取る気力は残っていますので。

意味不明な日記でスミマセン。

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

延々と続く話
昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
いきなり厄介な話が・・・
昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
結局は「お金」が理由ですが・・・
ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
本日の予想記事はお休みします
ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
時間がない金曜日の朝
急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
最大公約数
自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
まだ眠いですが
昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
この日記
無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する