一応、2012年を振り返る
年内のどのタイミングで「今年を振り返って・・・」という話を書くべきか、
タイミングを迷っております。
未だに「現在進行形」の話も色々あったりしますし・・・。
先日、少しだけ書きましたが、
私自身の2012年を漢字一文字で表現すると、
世間と同様に「金」ではないかと思います。
もっとも私の場合は「金メダル」でも「金環日食」でもなく、
「カネ」そのものだったりするのですが(笑)。
基本的には「カネがない」ことに悩まされ続けた1年でした。
だから5月から1ヶ月半も活動をお休みして、
皆さんにご心配をおかけする事態に見舞われました。
でも別の意味で「カネ」について悩まされたのも
この時期だったりして・・・。
生活の基盤でもあり、活動の基盤でもある「カネ」ですが、
更に別の意味を持ちうることを再認識させられたのも
今年だったような気がします。
私も以前は広告代理店でサラリーマンをやっていた人間であり、
その意味を理解しているつもりだったのですが、
実際には認識と覚悟が少し足りなかったようです。
今年の自分ではなく、
何年も前の自分が問われる形ではだったのですが・・・。
でもそんな「カネ」の持つ意味を完全に否定してしまったのでは、
生活も、活動も出来ません。
結局は「バランス感覚」なのですが、
この「バランス感覚」というモノも
今流行の「ブレる」「ブレない」論の観点から考えると、
時には微妙な存在になってしまうし・・・。
過去の自分について、
「スミマセン、あの時は間違ってました」とイチイチ否定しなければ、
前に進むことが出来ないというのも変な世の中だな、と思いつつ・・・。
何か最後は愚痴みたいな話になってしまいましたが、
これで一応、私・菅野の「2012年を振り返って」という話にしたいと思います。
まだ2012年は続いていますので、
ご挨拶は31日(月)にということでひとつ。
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...