「カメラ」の話
昨日付の日記に関連するかもしれない話、ということで。
今、何とか手に入れたいと思っているカメラがあります。
競馬場に足を運ぶ機会が少なくなった理由のひとつに、
2年前にカメラを手放してしまった点があります。
「現地レポート」の作成が出来なくなってしまった以上、
「現場」に居る意味がなくなってしまいましたので。
欲しいと思っているカメラについて、
時々通販サイト等で金額を調べています。
もちろんスペックについてもチェックしましたし、
某家電量販店で現物も手にしました。
カメラを持っていた頃の経験(私が「写真撮影が苦手だ」という点も含む-笑)や
使用目的(「現地レポート」作成)を考え、
そして少し頑張れば(笑)、手が届きそうな金額で買うことが出来るモノということで、
その一台に絞り込みました。
でも「買う」という決断がなかなか出来なくて・・・。
まとまったお金が入ってくるといつも「買ってしまおうかな?」と思います。
でもアパートの家賃だとか、公共料金の支払いだとか、
レンタルサーバーの費用だとかを考えて、いつも思い留まってしまいます。
こうして「夕食抜き」の生活を強いられているのですから、
「買わない」という判断は正解なのですが(笑)。
カメラを手に入れても、競馬場までの交通費等を考えると、
レポートを作ることが出来るのは
府中・中山と南関東4場(大井・川崎・船橋・浦和)のみとなりそうですから、
まだまだ「元の姿に戻る」ところまではいかないのですが、
でも「カメラ購入」が状況を変化させるきっかけとなる可能性はあります。
下手くそな写真しか撮ることが出来ない私ですが、
それでも北海道にある某育成牧場のWebサイトには
私が撮影した写真が使われていたりします。
あるJRAのポスターにおけるデザインコンペに参加予定のデザイン会社から
「写真を使わせて欲しい」という依頼を受けて、画像データを提供したこともあります。
競馬場で取材証をぶら下げているカメラマンの多くは
どこかの大手メディアと契約している人が多いですから、
そんなメディアとの接点が少ない会社が手に入れることが出来る素材は限られています。
複数の会社が同じ素材を使い、
「どうデザイン処理するか?」を競い合うしかないケースもあるのだとか。
だから中には画像検索をして、ネット上に個人的にアップされている素材を探し出し、
私のような下手くそにまで声をかけて、
「他所が持っていない素材」を手に入れようとする会社もあるようです。
たかが「カメラ」と言えども、案外バカにはできなかったりして・・・。
馬券を買う時も「コレが当たったら、あのカメラを買いに行こう」とか、
いつも考えてしまったりなんかして・・・。
だからダメなのだけど(笑)。
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...