帰りはご注意!!
今朝の東京地方は雨と風が非常に強いです。
朝食を買いに近所のコンビニに行くのも大変でした。
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?
本日の地方競馬の開催は、
大井、名古屋、園田。
東海地方、関西地方の天候はどうなのでしょうか?
今日の大井・トゥインクルレースは寒そうだなあ・・・。
そう言えば、水沢に行った時に気がついた話をひとつ。
ダイヤ改正で東京方面に帰る時の新幹線の時間が変更になっています。
以前は水沢江刺発17時30~40分ぐらいに「やまびこ」があったと記憶していますが、
ダイヤ改正後は17時15分発の「はやて24号」の後は
18時20分発の「やまびこ64号」ということに。
最終レースを終えて大急ぎでタクシーで水沢江刺に向かうか?
早めの夕食を取ってから新幹線に乗るか?
といったところですが、
問題は水沢の場合、
「早めの夕食」と言っても「どこで?」という問題があったりして・・・。
水沢江刺駅の立ち食いソバぐらいかなあ?
ついでを言えば駅でゆっくりと土産物を探すには
17時15分の「はやて」はキツいかも。
まあ、競馬好きの都合にあわせて、
新幹線が走っている訳ではないですからね。
旅競馬族の皆さんはご注意くださいませ。
高知競馬公式サイトの隠れた人気コンテンツ、
「売店の平田さん」が、
「黒船賞復活策」を模索されている模様。
一応、2009年の3月20日(金・祝)に
行う事が既に発表されているのですが、
地元発でこんな話題が出るということは、
実施については流動的な要素が残されていると
見るべきなのかもしれませんね。
黒船賞そのものの是非についても当然議論が必要ですが・・・。
もっとも平田さんの「復活策」は
黒船賞とは別に「収入を挙げる話」として、
検討されるべきだと思っています。
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...