考えていた「余計なこと」
4日(月・休)は自宅アパートから一歩も外に出ませんでした。
本当は色々やるべきことがあったのですが、
体調のせいか、何もする気になれず、
ボーッとしながら、グリーンチャンネルのJBC中継を見ていました。
何度か書いていますが、
「何もしない」時はつい余計な事を色々考えてしまいます。
この日もそんな1日でした。
映像で見る金沢競馬場の様子を見ながら、ふとある想いが・・・。
でも今はそれを書かない方がいいのでしょう。
TwitterやFacebookを見ていると、
金沢での1日を満喫された方も多そうですし、
もう少しタイミングを見極めてから書くべきなのかもしれません。
以前、金沢以外の競馬場に関して書いてきた話と同じ事でもありますし。
競馬以外に考えていたことが1つ。
ハフィントンポストで少し前に、こんな記事が出ていて、
自分なりの答えを考え続けていました。
「ふつうの人には夢なんて無いんだよ」(ハフィントンポスト)
私なんて「夢」ばっかりで生きている人間だから、
その「夢」がない「ふつうの人」になったら、何をして生きていけばいいのか・・・。
「夢」そのものが生きていくことが出来るモチベーションだったりします。
だから満足にメシが食えなくても、競馬場に行けなくても、
どうにか生き延びることが出来ているような・・・。
そのモチベーションがなくなったら、
私はたぶん、この世からいなくなっているのだろうな。
だって「生きている」ことが面白くも何ともなくなっちゃうし・・・。
最近、その「夢」を現実に出来るのか、それとも無理なのか、なんて、
ちっぽけな事のように思えることがあります。
むしろ、それを諦めた時に、
代わりに何をモチベーションとして生きていけばいいのか、よくわからないから、
こうして続けているということで。
それを完全に見失った時は、潔くこの世から消えるべきなのでしょうね。
どうせ、ロクな死に方が出来ない人間です。
今のモチベーションを維持し続けたいと思います。
意味不明な日記でスミマセン。
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...