本年もよろしくお願い申し上げます
ツイート
新年おめでとうございます!!
年の始めにこんな記事を書いてみました。
(新春言いたい放題)どうして「カジノ」じゃなきゃダメなのですか?(新・競馬ニュース)
2015年も様々な競馬関連情報を発信し続けていきたいと
思っております。
よろしくお願い申し上げます。
2015年1月1日
競馬Webサイト「WEEKEND DREAM」管理人
菅野一郎
----------------------------------------------------------------------------
現在、東京・新宿の某所でこの日記を書いています。
人の少ない新宿っていいですね。
今年も初詣は元日の午前中に、と思い、
尾張名古屋杯の予想を書き終えた後、すぐに外出。
新宿・花園神社で初詣を済ませました。
花園神社は場所柄、「神社」という場所に似合わない人が多くて面白いなあ・・・。
例年、元日の日記は「今年の抱負」といった感じの話を書くのですが、
今年はこんな話でも。
昨年2014年も競馬やこのサイトとは全く無関係な仕事も色々やったのですが、
年末に訳あって「占い」について調べなければならない事態となりました。
「占い」などというモノをあまり信じない私ですが、
「悪いこと」が書いてあると、その「悪いこと」はよく当たる傾向があるので、
一応、複数の占いで「2015年の自分」を調べてもらうことに。
すると「仕事運」のところで共通して出てきた話があります。
それは、
「あまり無理をすべきではありません」
というモノでした。
無理をするな、って、
年末の段階で2015年に向けて、ある「無理」を仕掛けてしまった、というのに・・・(笑)。
でもその理由も共通していました。
「健康を損ねる恐れあり」
思い当たるフシがあるんだよなあ。
昨年の夏頃から妙に体が疲れやすくなっているし・・・。
「疲労感」については、
これまでもこのサイトをご覧の皆さんから色々なアドバイスを頂いていて、
今回もそのいくつかを実行しているのですが、何をやっても回復せず。
精神的にも色々あったので、そんなメンタル面での話なのだろうと思い、
あまり気にしないようにしていたのですが、
こうして改めて言われてしまうと・・・。
何かあるのかな、オレ・・・?
守るべき人がいる訳ではないし、世のため、人のためになっていない人間ですから、
ある日、急にいなくなっても、誰かに迷惑がかかる、などということはないでしょう。
その意味では「このまま、突っ走る」というのも一つの方法なのかもしれません。
でも「これだけはやってから、この世から消えたい」と思うことも
まだいくつかあるだけに・・・。
色々な意味で「変えるべきモノ」があるのでしょうね。
今月の19日(月)にサイト開設15周年を迎えます。
15年もやれば、「変えるべきモノ」も色々ある筈です。
変えた結果がマイナスになっては意味がありませんので、
「変え方」を慎重に考えなければならない事も確かですが、
でも恐らくこのままという訳にもいかないのでしょう。
実は1~2月は競馬やこのサイトとは無関係なところで、
神経質にならざるを得ない材料をいくつか抱えています。
「無関係」といっても、
いずれは「競馬Webサイト管理人」である自分にも影響を与える話だけに、
冒頭から乗り越えるべき山が待ち構えている、と考えるべきなのかもしれません。
しかも、その山を越えた先に待っているモノが自分にもまだ全く見えていません。
もしかすると3月ぐらいに消えているかもしれませんし、
ノホホンと来年の正月もこんなアホな日記を書いているかもしれません。
先を見通すことが出来ない方が面白いのかもしれませんが、
でも先が見えない為に、また色々神経をすり減らす日々が待ち受けているのかも・・・。
2015年はそんな1年になりそうです(←って、どんなだよ?-笑)。
また色々ご心配をおかけするかと思いますが、
よろしくお願い申し上げます。
年の始めにこんな記事を書いてみました。
(新春言いたい放題)どうして「カジノ」じゃなきゃダメなのですか?(新・競馬ニュース)
2015年も様々な競馬関連情報を発信し続けていきたいと
思っております。
よろしくお願い申し上げます。
2015年1月1日
競馬Webサイト「WEEKEND DREAM」管理人
菅野一郎
----------------------------------------------------------------------------
現在、東京・新宿の某所でこの日記を書いています。
人の少ない新宿っていいですね。
今年も初詣は元日の午前中に、と思い、
尾張名古屋杯の予想を書き終えた後、すぐに外出。
新宿・花園神社で初詣を済ませました。
花園神社は場所柄、「神社」という場所に似合わない人が多くて面白いなあ・・・。
例年、元日の日記は「今年の抱負」といった感じの話を書くのですが、
今年はこんな話でも。
昨年2014年も競馬やこのサイトとは全く無関係な仕事も色々やったのですが、
年末に訳あって「占い」について調べなければならない事態となりました。
「占い」などというモノをあまり信じない私ですが、
「悪いこと」が書いてあると、その「悪いこと」はよく当たる傾向があるので、
一応、複数の占いで「2015年の自分」を調べてもらうことに。
すると「仕事運」のところで共通して出てきた話があります。
それは、
「あまり無理をすべきではありません」
というモノでした。
無理をするな、って、
年末の段階で2015年に向けて、ある「無理」を仕掛けてしまった、というのに・・・(笑)。
でもその理由も共通していました。
「健康を損ねる恐れあり」
思い当たるフシがあるんだよなあ。
昨年の夏頃から妙に体が疲れやすくなっているし・・・。
「疲労感」については、
これまでもこのサイトをご覧の皆さんから色々なアドバイスを頂いていて、
今回もそのいくつかを実行しているのですが、何をやっても回復せず。
精神的にも色々あったので、そんなメンタル面での話なのだろうと思い、
あまり気にしないようにしていたのですが、
こうして改めて言われてしまうと・・・。
何かあるのかな、オレ・・・?
守るべき人がいる訳ではないし、世のため、人のためになっていない人間ですから、
ある日、急にいなくなっても、誰かに迷惑がかかる、などということはないでしょう。
その意味では「このまま、突っ走る」というのも一つの方法なのかもしれません。
でも「これだけはやってから、この世から消えたい」と思うことも
まだいくつかあるだけに・・・。
色々な意味で「変えるべきモノ」があるのでしょうね。
今月の19日(月)にサイト開設15周年を迎えます。
15年もやれば、「変えるべきモノ」も色々ある筈です。
変えた結果がマイナスになっては意味がありませんので、
「変え方」を慎重に考えなければならない事も確かですが、
でも恐らくこのままという訳にもいかないのでしょう。
実は1~2月は競馬やこのサイトとは無関係なところで、
神経質にならざるを得ない材料をいくつか抱えています。
「無関係」といっても、
いずれは「競馬Webサイト管理人」である自分にも影響を与える話だけに、
冒頭から乗り越えるべき山が待ち構えている、と考えるべきなのかもしれません。
しかも、その山を越えた先に待っているモノが自分にもまだ全く見えていません。
もしかすると3月ぐらいに消えているかもしれませんし、
ノホホンと来年の正月もこんなアホな日記を書いているかもしれません。
先を見通すことが出来ない方が面白いのかもしれませんが、
でも先が見えない為に、また色々神経をすり減らす日々が待ち受けているのかも・・・。
2015年はそんな1年になりそうです(←って、どんなだよ?-笑)。
また色々ご心配をおかけするかと思いますが、
よろしくお願い申し上げます。
関連記事
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...
- 本日の予想記事はお休みします
- ここに来て急にピンチヒッター的なお話が舞い込んできて、忙しい日々となっております...
- 時間がない金曜日の朝
- 急な原稿依頼があって、(実際には、書いている最中に無意識のうちに横になってしまい...
- 最大公約数
- 自宅アパートにおります。本日付の日記で何を書くべきか悩んで既に1時間半。昨日22...
- まだ眠いですが
- 昨日21日(日)の一條記念みちのく大賞典(水沢)が終わった直後、某所から緊急の連...
- この日記
- 無理矢理に買い目を絞ろうとして悩んだ結果、予想記事の作成にかなりの時間を要してし...