16周年御礼
ツイート
本日1月19日(火)、
当サイト「WEEKEND DREAM」は
16周年の日を迎えることができました。
日頃からご覧頂いている皆様、
情報提供や広告出稿等でお世話になっている皆様に
厚く御礼申し上げます。
「WEEKEND DREAM」は17年目を迎えることになりました。
弱小メディアではありますが、
ご覧頂いている皆様の「競馬ライフ」を
少しても豊かで楽しいものにできるよう、
これからも精進を続けたいと思います。
2016年1月19日(火)
競馬Webサイト
「WEEKEND DREAM」
管理人 菅野一郎
---------------------------------------------------------------------------
この日記で「正月から体調を崩してしまった」という話を何度か書きましたが、
その過程で憶えた「ダルさ」とか、「痛み」とか、そういった感覚の中に、
生まれてから何度か感じてきたものとは違う、
経験したことがない種類のものが混じり始めています。
つまり、私もそれだけ歳を取ったということなのでしょう。
「WEEKEND DREAM」がスタートしたのは2000年。
私の誕生日は3月ですから、サイトを開設した時は29歳でした。
29歳の時の自分と、45歳になってしまった自分が、
体力的に全く同じである筈がありません。
ここ数年、「競馬Webサイト管理人」としての活動を止める時について、
常に考え続けてきました。
今の状況だと、私がこの世からいなくなる時が止める時なのかもしれません。
恐らく、それほど長くはないでしょう。
もしかすると「さらに16年」ということはないのかもしれません。
「やり残したことを悔いる」などということだけはしたくはありません。
でも昨今の私を取り巻く環境、競馬を取り巻く環境、
そしてインターネットにおける環境は、
そんな想いとは逆に厳しい方向に進みつつあります。
こうした中で悔いを残さず、最後の日を迎えるためには、
少々荒っぽいことに手を出さなければならないのかな、と思い始めています。
「常識外れだ」と言われようが、「迷惑だ」と言われようが、
時には「反社会的だ」と思われようが、
やらざるを得ないことがあるような気がしています。
もちろん、その行動は慎重でなければなりません。
でも覚悟を決めなければならない時が迫っているような気がしています。
いつこの活動を止めることになっても悔いだけは残したくありません。
いつこの世からいなくなることになっても悔いだけは残したくありません。
17年目の菅野一郎は、
こうしたことを意識しながら活動していきたいと思います。
関連記事
- 16周年御礼
- 本日1月19日(火)、当サイト「WEEKEND DREAM」は16周年の日を迎え...
- 本日の更新作業はお休みします
- 徹夜明けの仕事がまだ片付きません。午前中はこの仕事で時間を取られそうな状況です。...
- 残りの作業は競馬場で
- 現在、時刻は1日(日)の午前4時36分。まだ31日(土)のレース結果に関する記事...
- 遅くなりました
- ようやく日記を更新できる時間が出来ました。現在、都内某所の外出先です。あまり余計...
- 申し訳ありませんでした 再開します
- 23日(水・祝)付であんな日記を書いておきながら、予告なしに翌24日(木)から更...
- 本日はお知らせを1件
- 本日よりしばらくの間、予想記事はこうした形にさせて頂きますのでご了承ください。例...
- フラフラですが・・・
- 本日は水沢競馬場でビューチフルドリーマーカップが行われますが、どうやらこのレース...
- まだ解決しておりません
- 本日も出遅れ気味の更新作業となってしまい、申し訳ありません。予想記事はこのような...
- 本日の予想記事はお休みします
- 朝からトラブルに見舞われております。「トラブル」と言っても、普通にお金があれば簡...
- 本日の予想記事はお休みします
- 相変わらず、ワチャワチャとしております。今、物凄く眠いです。でも、あと少しで外出...