トップページへ

変わるものだねえ

競馬Webサイト管理人の活動日記 »  » 変わるものだねえ

12日(日)はいつものとおり、9時には東京競馬場へ。
今日は何かと忙しかったなあ。
まさか、新潟大賞典でタフネススターが
出走取消になってしまうとは思わなかったし・・・。
こういう時はロクなことがないんだよなあ。
新潟9Rのわらび賞で本馬場入場直後に、
何と3頭がジョッキーを振り落して放馬してしまうという、
あまり聞いたことのないアクシデント発生。
一気に3頭もねえ・・・、何があったのだろう?
などと言っている場合ではなく、
「注目馬」の1頭、カゼノホホエミも放馬していて競走除外。
ついてないなあ・・・。
この日は他の「注目馬」もまったくいい所なし。
ホントに皆さん、ゴメンナサイ。

最終レース終了後にウイナーズサークルであるイベントを見てました。
昨年の函館競馬開催の前の週から行なわれていたイベントで
2歳戦がスタートする前からダービー候補を探そうという、
無謀ですが、企画としては面白いものでした。
しかも出演者の井崎脩五郎センセイがタイガーカフェ、
須田鷹雄さんがチアズシュタルクを候補に入れていたというのだから素晴らしい。
もし候補馬が1頭もダービーに出なかったら、罰ゲームが用意されていた模様で、
井崎センセが
「シャトー(「うまなりくん」で丼崎センセが歌ってる店)1ヶ月出入り禁止」
須田さんが
「鈴木淑子さんのお見合いイベント開催」
と罰ゲームもなかなか笑えるものだったのですが。
このイベントにゲストとして、細江純子が登場していました。
昨年の引退後、競馬コメンテーターとして、
テレビ出演やスポニチ関西版でコラムを持っている
という話は聞いてはいたのですが、
実はほとんど見たことがなかった私は
ウイナーズサークルに登場した彼女の姿を見て、ちょっとビックリ。
当たり前と言われればそれまでですが、
現役時代はパドックでその姿を見ても化粧なんかしてませんでしたからねえ。
恐らく、このHPをご覧の男性の方なら経験のある方もおられるでしょうが、
よく大学のサークルなどに新たに入ってきた
地方出身で化粧なんかしていなかった女の子が
ある日、突然化粧をするようになって、
その大人びた姿にドキリとさせられる。
何だか、そんな感覚ですよ。
それにしても女の子って、変わるもんだなあ。
イベントの内容よりも細江純子のそんな姿ばかりが
印象に残ってしまいました(笑)

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ

ツイート
mixiチェック

メインサイト「WEEKEND DREAM」はこちら 株主優待を使った生活