浦和に「テスト」をしに行きたいけど・・・
競馬Webサイト管理人の活動日記 » 005)役に立たない日常記 » 浦和に「テスト」をしに行きたいけど・・・
前日付で書いた「動画コンテンツ」の件ですが、色々勉強していくと
技術的にどうするか、考えないといけない話が、
色々あることが判明。
特に「USTREAM」は難しい問題が
横たわっているのだなあ・・・。
避けて通れない話ばかりではありますが。
文系だけど、どうしよう?(笑)
地道にやっていくしかありませんね。
で、最大の懸案だったデジタル一眼も
2日(月)に購入。
メールやTwitterで頂いた様々なアドバイスが
役になっております。
ありがとうございます。
ただ色々イジっていると、
「いざ競馬場でどうするか?」
について、色々考えなければならなかったりして。
「何に入れて持っていくのか」
も含めた独自の「取材スタイル」を確立しなければ。
競馬場への持ち物が
どんどん増えていく状況ですしね。
そんな「テスト」を一度どこかでやりたいのですが、
週末の新潟でいきなりやるというのは、
ちょっとリスクがデカイなあ・・・。
浦和で一度試した方がいいかな?
「現地レポート」を作る必要がない分、
「テスト」に集中できる感はあるのですが。
でも自宅の窓の外に広がる
見るからに「暑くてタマラン」状況を考えると
こんな時に浦和に行くのもねぇ・・・。
「テスト」どころじゃなさそうだし(苦笑)。
とりあえず、「ナイター競馬」に関しては、
門別で「ぶっつけ本番」が確定していますので(笑)、
場合によっては昼間の競馬もそれで我慢ということで
いいのかもしれませんけどね。
もし浦和に行くとすれば5日(木)だと思います。
それまでに他の仕事がどれだけ片付いているのか?
ということでひとつ。
ツイート
メインサイト「WEEKEND DREAM」はこちら
