金の使い方
mixiチェック
更新するコンテンツの多い火曜日はあまりまともに
競馬ネタを書く気にもなれないので世間話でも。
と言っても例のホリエモンの1件ですが・・・。
ニッポン放送の株取得のやり方については
あまり興味、関心はありません。
先日も書きましたが、
他にどんな方法論があるのか良く分からないし。
道徳やら、教育やら、なんて話が出てきた時はちょっと寒気がしましたよ。
価値観って、人に押し付けるものなのだろうか?
私が気になるのはむしろIT企業が
「どうしてニッポン放送(フジサンケイグループ)なの?」
という部分。
ラジオならライブドアという会社はこんな事もやっているんですよ。
ねとらじ
http://ladio.livedoor.jp/
確かにどうしようもないコンテンツも多いですが、
中には更新作業中にBGM代わりに聴いているものもあったりします。
更に産経新聞を日経新聞以上に、という話も出ていましたが、
こんな事もやっている訳ですよ。
パブリック・ジャーナリスト募集
http://news.livedoor.com/webapp/project/
ライブドアデパートで使えるポイント、というのに、
どの位の価値があるかは問題ですけどね。
さらにこの会社、ブログツールも提供している訳でしょう。
もちろん「単なる趣味で」という人もいるでしょうが、
中には本格的に「メジャー進出」を夢見る人もたくさんいる筈。
私もその一人ですが(ライブドアは使っていませんが)、
コンテンツ作りに使える金がもっとあればもっとクオリティを上げられるけど、
という人は少なくない筈。
こうした現状では「食えていない」フリーの人の中には、
いい仕事が出来る人がたくさんいますよ、きっと。
もっと、掘り起こす努力をして欲しいなあ。
こういう人たちに金を注ぎ込めばかなりのソフト、コンテンツが作れる筈。
ニッポン放送なんか比較にならないクオリティの
インターネットラジオ局も作れると思うのですが。
ニッポン放送に関して、事業免許云々という議論も出ていますが、
インターネットラジオなら事業免許は要りませんよ。
どうしてこういう分野に金を注ぎ込んで、
本業の価値向上を目指さないのだろう。
私もネット上で活動する人間として、
IT企業の社長が目指すこの方針にはちょっとガッカリです。
金の使い方が違うと思うよ、ホリエモン。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...