ならばこっちも黒潮スプリンターズカップから
ツイート
私が住む東京都世田谷区某所ですが、
太陽が出てきましたよ。
今日の府中は競馬観戦日和になりそうですね。
さて、31日(土)の私はフラフラしながら
会社で仕事をしていましたので、
ネタになるような話がありません。
東京新聞杯は見当違いの予想でスミマセン、
というくらいかな?
代わりにこんな話でも。
高知競馬公式サイトのコンテンツで、
最近は「売店の平田さん」ばかりを
紹介していましたが、
こちらのブログも楽しいです。
井上オークスの「高知競馬でゆく年くる年!」(高知競馬公式サイト内)
オークスさんは「ゆく年くる年」というタイトルで
未だに締めくくりができず、
更新し続けていることを嘆いておられるようですが、
いや、そのまま続けてください。
きっと高知競馬もそれを望んでいますよ(笑)。
ギャラがどのくらい出ているのか知りませんが、
今後もずっと書き続ける代わりに
オークスさん待望の「愛のログハウス」居住権を・・・、
と私が高知競馬の広報担当者なら考えるけどなあ(笑)。
現地に行った時に本当に思いましたけど、
ほのぼのとしていて、
どこか他の競馬場とは違う空気が流れていて、
不思議な楽しさがある競馬場なのですよ、高知競馬場って。
経営難に悩む地方競馬、というイメージとも違うし、
「ギャンブル場」的な殺伐さもないし、
どこか牧歌的な雰囲気が漂う南国の暖かくて、
人々も温かい競馬場です。
是非とも足を運んでみてくださいませ。
なんて書いていたら高知に行きたくなってしまったので
代わりに重賞予想は高知・黒潮スプリンターズカップから
お送りしましょう。
2月1日(日)
高知10R
第6回黒潮スプリンターズカップ
出馬表はこちら(NAR公式サイトより)
馬単で
2番フサイチバルドル
4番ダンシングパール
7番ロマンタッチ
9番イルラーゴ
以上4頭BOXで勝負!!
オークスさんも指摘していますが、
6は前走2400メートルから今回1300メートルに
距離が短縮されています。
結構、意味不明なポカがある馬だけに
この距離短縮は非常に不安ですね。
思い切って消しました。
もし馬券に絡んでしまったら、
「中西達也め!!」と叫ぶことにしましょう(笑)。
で、距離短縮でプラスになりそうなのが7。
末脚がハマってくれないものかと。
で、この距離でハナを切れそうな9も狙い目か。
4も前走を見る限りはこの距離が良さそうです。
2は高知移籍後の2戦がイマイチですが、
もっとやれる馬だと思います。
人気がないようなら面白い存在でしょう。
JRAの2重賞も予想します。
東京11R
第23回根岸S(G3)
馬連・3連複で
1番ビクトリーテツニー
2番バンブーエール
3番セントラルコースト
12番ニシノナースコール
以上4頭BOXで勝負!!
3が単騎で行けそうな・・・。
馬場状態を考えて、
この馬の残り目に期待します。
2は休養明けで59キロだけに消したいけど、
こういう馬は消した時に限って
好走するからなあ・・・(苦笑)。
左回りに強い12、時計勝負で1にも期待です。
京都11R
第44回京都牝馬S(G3)
馬連・3連複で
4番プリンセストロイ
5番ザレマ
7番クラウンプリンセス
9番ニシノマナムスメ
以上4頭BOXで勝負!!
5って、重賞を勝っていなかったのか・・・。
これまでのヤネに原因があるとみてアンカツに期待。
9もルメールならの狙いです。
きっと好位につけてくれるでしょう。
京都に強い7にも注目ですが、
4が気になりますね。
岩手在籍時の9月の盛岡から5連勝ですよ。
格下ですが、一気に重賞タイトルを獲得してしまうかも。
地方競馬ファンの皆さんもこのレース、必見ですよ!!
太陽が出てきましたよ。
今日の府中は競馬観戦日和になりそうですね。
さて、31日(土)の私はフラフラしながら
会社で仕事をしていましたので、
ネタになるような話がありません。
東京新聞杯は見当違いの予想でスミマセン、
というくらいかな?
代わりにこんな話でも。
高知競馬公式サイトのコンテンツで、
最近は「売店の平田さん」ばかりを
紹介していましたが、
こちらのブログも楽しいです。
井上オークスの「高知競馬でゆく年くる年!」(高知競馬公式サイト内)
オークスさんは「ゆく年くる年」というタイトルで
未だに締めくくりができず、
更新し続けていることを嘆いておられるようですが、
いや、そのまま続けてください。
きっと高知競馬もそれを望んでいますよ(笑)。
ギャラがどのくらい出ているのか知りませんが、
今後もずっと書き続ける代わりに
オークスさん待望の「愛のログハウス」居住権を・・・、
と私が高知競馬の広報担当者なら考えるけどなあ(笑)。
現地に行った時に本当に思いましたけど、
ほのぼのとしていて、
どこか他の競馬場とは違う空気が流れていて、
不思議な楽しさがある競馬場なのですよ、高知競馬場って。
経営難に悩む地方競馬、というイメージとも違うし、
「ギャンブル場」的な殺伐さもないし、
どこか牧歌的な雰囲気が漂う南国の暖かくて、
人々も温かい競馬場です。
是非とも足を運んでみてくださいませ。
なんて書いていたら高知に行きたくなってしまったので
代わりに重賞予想は高知・黒潮スプリンターズカップから
お送りしましょう。
2月1日(日)
高知10R
第6回黒潮スプリンターズカップ
出馬表はこちら(NAR公式サイトより)
馬単で
2番フサイチバルドル
4番ダンシングパール
7番ロマンタッチ
9番イルラーゴ
以上4頭BOXで勝負!!
オークスさんも指摘していますが、
6は前走2400メートルから今回1300メートルに
距離が短縮されています。
結構、意味不明なポカがある馬だけに
この距離短縮は非常に不安ですね。
思い切って消しました。
もし馬券に絡んでしまったら、
「中西達也め!!」と叫ぶことにしましょう(笑)。
で、距離短縮でプラスになりそうなのが7。
末脚がハマってくれないものかと。
で、この距離でハナを切れそうな9も狙い目か。
4も前走を見る限りはこの距離が良さそうです。
2は高知移籍後の2戦がイマイチですが、
もっとやれる馬だと思います。
人気がないようなら面白い存在でしょう。
JRAの2重賞も予想します。
東京11R
第23回根岸S(G3)
馬連・3連複で
1番ビクトリーテツニー
2番バンブーエール
3番セントラルコースト
12番ニシノナースコール
以上4頭BOXで勝負!!
3が単騎で行けそうな・・・。
馬場状態を考えて、
この馬の残り目に期待します。
2は休養明けで59キロだけに消したいけど、
こういう馬は消した時に限って
好走するからなあ・・・(苦笑)。
左回りに強い12、時計勝負で1にも期待です。
京都11R
第44回京都牝馬S(G3)
馬連・3連複で
4番プリンセストロイ
5番ザレマ
7番クラウンプリンセス
9番ニシノマナムスメ
以上4頭BOXで勝負!!
5って、重賞を勝っていなかったのか・・・。
これまでのヤネに原因があるとみてアンカツに期待。
9もルメールならの狙いです。
きっと好位につけてくれるでしょう。
京都に強い7にも注目ですが、
4が気になりますね。
岩手在籍時の9月の盛岡から5連勝ですよ。
格下ですが、一気に重賞タイトルを獲得してしまうかも。
地方競馬ファンの皆さんもこのレース、必見ですよ!!
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...