この週末はお休みモード


本日も自宅におります。
諸事情で競馬場に行けないもので・・・。
次週がG1・フェブラリーSですからね。
体力も財力も温存ということで。

まあ、部屋にいると良く眠れますね。
相当疲れているんだろうなあ・・・。
食事の時間以外はグリーンチャンネルを
「環境映像」的にテレビで流しながら
ほとんど横になっています。
どこか体が悪い訳ではないのですけどね。
その食事ですが、
13日(金)の夜に作った白菜スープが大ヒット。
最近、ネット上でたまたま「白菜スープを作りました」
という記事を見かけるので作ってみたのですが。
まず作り方が簡単。
ぶつ切りの白菜とベーコンと
固形のコンソメスープを煮込むだけ。
せっかくなのでニンジンとジャガイモも
加えてみました。
この材料、いずれも安いのですよ。
思いがけない「貧乏メシ」を見つけたというか・・・(笑)。
大量に作って食事の度に食しております。
手間が省けて楽ですよ、ホントに。
このテの「コンソメ系」(という言い方が正しいか知りませんが)
のスープの場合、
煮込んでいる、あるいは温め直している鍋に、
生卵を落として、
白身と黄身が程よく固まったところで
頂くのがまた好きだったりします。

こうして「自炊している話」を書くと、
「実は菅野は家庭的」をアピールしているのでは?
と思う人もいるかもしれません。
そんなことはありません。
あくまでこのご時勢、
食費を浮かすことが目的ですので。
食べるのが私一人ですから、
少々マズくても我慢できるが故のことだと思っています。
誰かに食べてもらう自信はないしなあ。
もうすぐ39歳になるのですが、
付き合った女性の「手料理」というものを
未だに食ったことのないだけに、
20代の頃に競馬ばかりやっていないで
ちゃんと恋愛もしておけば良かったなあ、
という反省も含めて、
「自炊する」ことにこだわっている部分もありますが。

近所のスーパーに買い物に行く時、
このご時勢ですからエコバッグを持って行く訳ですよ。
盛岡競馬場で買った
「岩手競馬ジョッキーエコバッグ」を持って(笑)。
それも皆川麻由美とかのサインが
しっかり入っている奴ですが(笑)。
で、スーパーって、
若くてキレイな奥様とか、
カップルとかも買い物に来ていたりする訳ですよ。
「世間一般から外れている自分」を
自覚する場になってしまっていたりして(苦笑)。

変な話になってしまいました(苦笑)ので、
本日のレース予想にいきましょう。
地方はばんえいと福山をお送りします。

2月15日(日)
京都11R
第49回きさらぎ賞(G3)
馬連・3連複で
 3番リクエストソング
 6番ハイローラー
 7番リーチザクラウン
10番ベストメンバー
        以上4頭BOXで勝負!!
今回は控える競馬をするらしい7。
本当は前走でやるつもりだったのでしょうね。
当時は武豊の右腕がそんな競馬に耐えられる状態では
なかったでしょうから、
諦めて前に行くしかなかったのでしょうけど。
今は恐らく完治しているのでしょうから
今度こそそんな競馬をするのでは。
今の京都の馬場を考えても全然問題はないでしょう。
未勝利~500万特別と連勝の3、
前走の末脚から京都へのコース替わりが合いそうな10
が相手でしょうか。
6は前走だけでダート向きと判断するのはまだ早いかと。
伸びない外を回されての5着ですから。
今の京都ならちょっと面白い存在だと思います。


東京11R
第59回ダイヤモンドS(G3)
馬連・3連複で
 5番ウォーゲーム
 6番フローテーション
11番スノークラッシャー
12番ハギノジョイフル
         以上4頭BOXで勝負!!
後ろから行った菊花賞、ハナを切ったステイヤーズS、
この2戦から6は3000メートルを超える距離なら
どんな競馬でも出来るということなのでしょう。
当然軽視はできませんが、
気になるのは他の馬との斤量差。
と言っても1枠の2頭は力不足ですが・・・。
前で競馬をすると思われる5の鞍上が
横山典弘という点が気になります。
乗れている時だけに大逃げの手に出てしまったら・・・。
好位で流れに乗れば52キロの11、
53キロの12という目もあるかも。


帯広11R
第1回バレンタインカップ(BG2)

出馬表はこちら(NAR公式サイトより)

馬単で
 1番ウィナーミミ
 3番サクラエビス
 6番コマクイン
10番ビフカミツエ
        以上4頭BOXで勝負!!
軽い馬場が続く帯広。
6の先行力に注目です。
障害力のある1も妙味ではないでしょうか。
前走で軽い馬場が味方した10、
一開催開けてここに照準を合わせた3にも要注意。


福山11R
黒船賞トライアル いろは丸特別

出馬表はこちら(NAR公式サイトより)

馬単・3連単で
 1番ナムラベンケイ
 3番ジューシー
 9番アナザースター
        以上3頭BOXで勝負!!
1はここ2走どうしちゃったのでしょうか?
ちょっと気になるのですが、
実績は断然ですし、
せっかく黒船賞に出来た「福山枠」ですから
何とか権利を取りたいところでしょう。
このレースに向けての調整?
まあ、そこまでは言いませんが・・・。
ただ1はここ2走、前に行けないレースが続いています。
先行力のある9、3の残り目を警戒したいと
思います。
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

中断期間を延長します/近況報告
本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
更新作業を中断します
体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
延々と続く話
昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
ホースパーソン?
昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
いきなり厄介な話が・・・
昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
ラガーレグルスとゴールドシップ
今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
ため息混じりの日記
私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
結局は「お金」が理由ですが・・・
ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する