「バカヤロー」は言い難い(3)
ツイート
(更に上から続く)
厩舎関係者の子供たちが通う学校が帯広にある、という事は、
ばんえい競馬の厩舎関係者たちの住民票は帯広市にあるという事。
つまり彼らは「帯広市民」という事になります。
(全員ではないかもしれませんが)
ばんえい競馬自体は帯広の他、旭川、岩見沢、北見と1年間で転戦しますが、
拠点となっているのは帯広。
つまり「ばんえい競馬廃止」という事態になると、
帯広市は多くの失業者を抱えるという事になります。
「廃止」による清算業務に4市はそれぞれ「財政投入」という「痛み」を伴います。
この点での4市の「痛み」は同等でしょう。
しかし帯広市だけは他の3市にはない、別の「痛み」が待ち受けています。
失業者とその家族を抱える事になってしまうのです。
その点では、帯広市は少々事情が異なります。
だから「存続」に必死なのでしょう。
恐らく今度は北見市との「共催」についての交渉に入るのでしょう。
その交渉が不調に終わった場合は、
今度は単独開催か、廃止か、という選択を迫られる・・・。
この動きは来年3月、ギリギリのタイミングまで続けられるに違いありません。
これまで廃止になった競馬場では、
最終日に主催者側の行政の長が出てきて挨拶を行い、
多くのファンから「バカヤロー」「お前が辞めろ」などの
罵声を浴びてきました。
高崎だけは行政の長が逃げてしまい、
代わりに「悪代官」がその役を務めるという例外がありましたが・・・。
でももしばんえい競馬が最終的に「廃止」になった場合、
帯広市長に「バカヤロー」は言いにくくなってしまうかも。
それ以前に他の3市は挨拶も何もなく、
手を引く事が出来るというのが、
何とも納得しがたいところだったりするのですが・・・。
最後に、私の「北見レポート」にトラックバックをくださった、
進化草さんのブログ「【SPIRIT】迷走する魂」の
このエントリーをご紹介します。
私自身は非常にショックでした。
ご当地の「遺産」という幻想にすぎぬ称号
http://shinkasowa.seesaa.net/article/27549107.html
地元でばんえい競馬をご覧の方の見方がこうなのだとすると、
ヨソ者の私はこれ以上、何も書けません。
とても悔しいけれど・・・。
厩舎関係者の子供たちが通う学校が帯広にある、という事は、
ばんえい競馬の厩舎関係者たちの住民票は帯広市にあるという事。
つまり彼らは「帯広市民」という事になります。
(全員ではないかもしれませんが)
ばんえい競馬自体は帯広の他、旭川、岩見沢、北見と1年間で転戦しますが、
拠点となっているのは帯広。
つまり「ばんえい競馬廃止」という事態になると、
帯広市は多くの失業者を抱えるという事になります。
「廃止」による清算業務に4市はそれぞれ「財政投入」という「痛み」を伴います。
この点での4市の「痛み」は同等でしょう。
しかし帯広市だけは他の3市にはない、別の「痛み」が待ち受けています。
失業者とその家族を抱える事になってしまうのです。
その点では、帯広市は少々事情が異なります。
だから「存続」に必死なのでしょう。
恐らく今度は北見市との「共催」についての交渉に入るのでしょう。
その交渉が不調に終わった場合は、
今度は単独開催か、廃止か、という選択を迫られる・・・。
この動きは来年3月、ギリギリのタイミングまで続けられるに違いありません。
これまで廃止になった競馬場では、
最終日に主催者側の行政の長が出てきて挨拶を行い、
多くのファンから「バカヤロー」「お前が辞めろ」などの
罵声を浴びてきました。
高崎だけは行政の長が逃げてしまい、
代わりに「悪代官」がその役を務めるという例外がありましたが・・・。
でももしばんえい競馬が最終的に「廃止」になった場合、
帯広市長に「バカヤロー」は言いにくくなってしまうかも。
それ以前に他の3市は挨拶も何もなく、
手を引く事が出来るというのが、
何とも納得しがたいところだったりするのですが・・・。
最後に、私の「北見レポート」にトラックバックをくださった、
進化草さんのブログ「【SPIRIT】迷走する魂」の
このエントリーをご紹介します。
私自身は非常にショックでした。
ご当地の「遺産」という幻想にすぎぬ称号
http://shinkasowa.seesaa.net/article/27549107.html
地元でばんえい競馬をご覧の方の見方がこうなのだとすると、
ヨソ者の私はこれ以上、何も書けません。
とても悔しいけれど・・・。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...