「怒り」と「癒し」(後編)
ツイート
(上から続く)
ところで、笠松競馬の公式サイトのこの記事を見ていたのですが、
LJS荒尾ラウンドと笠松グランプリ(SP?T)シリーズ番組確定
http://www.kasamatsu-keiba.com/2006/11/post_108.html
記事中に来年のダートグレード競走の格付けの話が出てくるのですが、
笠松は残念ながら、来年もダートグレードレースは行なわれません。
しかしこんな記述がありました。
―これら(オグリキャップ記念、全日本サラブレッドC)の
ダートグレード競走を復活させることは
私ども笠松けいばとして大目標であると共に、
日本のダートグレード競走の体系の中で、
ファンの皆様の期待に応えられるより
質の高い競走を笠松けいばから提供することを目指してまいります。―
こういう気持ちがあるのは嬉しいですね。
もちろん、今の笠松の現状を考えれば非常に厳しいと言わざるを得ないでしょう。
でもその先に目標がある。夢がある。
だから応援したくなるのですよね。
厳しい話が圧倒的に多い地方競馬ですが、
楽しい気分になる要素はJRAなんかよりも大きいですね。
この記事に少しだけ癒された気分になりました。
ところで、笠松競馬の公式サイトのこの記事を見ていたのですが、
LJS荒尾ラウンドと笠松グランプリ(SP?T)シリーズ番組確定
http://www.kasamatsu-keiba.com/2006/11/post_108.html
記事中に来年のダートグレード競走の格付けの話が出てくるのですが、
笠松は残念ながら、来年もダートグレードレースは行なわれません。
しかしこんな記述がありました。
―これら(オグリキャップ記念、全日本サラブレッドC)の
ダートグレード競走を復活させることは
私ども笠松けいばとして大目標であると共に、
日本のダートグレード競走の体系の中で、
ファンの皆様の期待に応えられるより
質の高い競走を笠松けいばから提供することを目指してまいります。―
こういう気持ちがあるのは嬉しいですね。
もちろん、今の笠松の現状を考えれば非常に厳しいと言わざるを得ないでしょう。
でもその先に目標がある。夢がある。
だから応援したくなるのですよね。
厳しい話が圧倒的に多い地方競馬ですが、
楽しい気分になる要素はJRAなんかよりも大きいですね。
この記事に少しだけ癒された気分になりました。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...