ブログの話題に出来るのか?否か?
ツイート
「ダービーWeek」の後、少し更新をサボっていた「旅競馬ブログ」を
久しぶりに更新しました。
前日付の日記でご紹介した「第1回 Odds Park Fan Selection in 笠松」 の話題です。
http://kankan.blog.ocn.ne.jp/tabikeiba/2006/06/post_badd.html
掲示板でオーナーの山邉浩さんが自ら宣伝されていましたが、
19番ダイコウシリウスに清き1票を!!(笑)
でも今年は山邉さんの所有馬はなかなか好調ですよね。
私も20日(火)の昼休みに、
このダイコウシリウスを含めた5頭を選んで投票。
入力フォームを見ると、
https://member.sbpnet.jp/enquete/enquete.jsp?ENQUETEID=692CABC4-4C19-4FA7-9AB1-5F0496DDD52D
「Q.4今後、オッズパークに期待することが有ればご記入ください。(フリーワード 250文字以内)」
などという質問項目があったりして・・・。
思わず「システムがちゃんと動くようにしろ!!」とか、
かなり厳しい事を書いて送ってしまいました(笑)。
まあ、なかなか言いたい事を言わせてくれる場所もないですからね。
もっとも「A賞7月7日笠松競馬ペアシート」は絶対に当たらないだろうなあ・・・(笑)。
私同様、オッズパークのシステムに不満をお持ちの方で、
文句を言いたいアナタも是非ともご参加くださいませ。
(抽選で何も当たらなくても責任は負いません―笑)
個人的に注目しているのは、
この企画について「楽天競馬」
http://keiba.rakuten.co.jp/
のブロガー陣で誰か取り上げる人がいるのかな?という点。
同様にオッズパークが協賛していた「ダービーWeek」については
色々書かれていたようですが、
今回はレース名に「Odds Park」の名前が入っていますからね。
取り上げるのはかなり微妙な気もするのですが・・・(笑)。
でも来年のこのレースまでには、
楽天も笠松の馬券を発売している筈ですから、
無視する訳にはいかない筈。
各ブロガーさんの責任で書かせてしまうのか?
それとも根本的にNGなのか?
この日記は楽天の関係者が見ている可能性がありますので、
「楽天競馬同好会 スタッフブログ」
http://plaza.rakuten.co.jp/keibastaff
でこの話題に触れたら、
彼らの評価を少し見直してあげようかな、と挑発しておきましょうか。
期待していますよ(笑)。
久しぶりに更新しました。
前日付の日記でご紹介した「第1回 Odds Park Fan Selection in 笠松」 の話題です。
http://kankan.blog.ocn.ne.jp/tabikeiba/2006/06/post_badd.html
掲示板でオーナーの山邉浩さんが自ら宣伝されていましたが、
19番ダイコウシリウスに清き1票を!!(笑)
でも今年は山邉さんの所有馬はなかなか好調ですよね。
私も20日(火)の昼休みに、
このダイコウシリウスを含めた5頭を選んで投票。
入力フォームを見ると、
https://member.sbpnet.jp/enquete/enquete.jsp?ENQUETEID=692CABC4-4C19-4FA7-9AB1-5F0496DDD52D
「Q.4今後、オッズパークに期待することが有ればご記入ください。(フリーワード 250文字以内)」
などという質問項目があったりして・・・。
思わず「システムがちゃんと動くようにしろ!!」とか、
かなり厳しい事を書いて送ってしまいました(笑)。
まあ、なかなか言いたい事を言わせてくれる場所もないですからね。
もっとも「A賞7月7日笠松競馬ペアシート」は絶対に当たらないだろうなあ・・・(笑)。
私同様、オッズパークのシステムに不満をお持ちの方で、
文句を言いたいアナタも是非ともご参加くださいませ。
(抽選で何も当たらなくても責任は負いません―笑)
個人的に注目しているのは、
この企画について「楽天競馬」
http://keiba.rakuten.co.jp/
のブロガー陣で誰か取り上げる人がいるのかな?という点。
同様にオッズパークが協賛していた「ダービーWeek」については
色々書かれていたようですが、
今回はレース名に「Odds Park」の名前が入っていますからね。
取り上げるのはかなり微妙な気もするのですが・・・(笑)。
でも来年のこのレースまでには、
楽天も笠松の馬券を発売している筈ですから、
無視する訳にはいかない筈。
各ブロガーさんの責任で書かせてしまうのか?
それとも根本的にNGなのか?
この日記は楽天の関係者が見ている可能性がありますので、
「楽天競馬同好会 スタッフブログ」
http://plaza.rakuten.co.jp/keibastaff
でこの話題に触れたら、
彼らの評価を少し見直してあげようかな、と挑発しておきましょうか。
期待していますよ(笑)。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...