「新規開拓」も見方を変えれば
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
「旅競馬ブログ」を更新しました。
http://kankan.blog.ocn.ne.jp/tabikeiba/2006/04/post_c968.html
という訳で23日(日)は水沢競馬場に行こうと思っています。
でもこの週末、水沢競馬場周辺は天気がどうも・・・
。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/3/32016.html
まだ寒そうですね。
暖かくして行こうかな・・・。
前日付のグリーンチャンネルの話に関して続きを少々。
「大人の事情」の部分については、
掲示板の方に劇場さんが書いてくださった通りなのですが、
私の考え方を少々。
中央競馬でも、地方競馬でも「新規顧客開拓」は必要だと思うのですが、
地方競馬における「新規開拓」の仕方は、
中央とは少々違う側面があると私は思っています。
しかも労力をかけずに出来る部分がある筈です。
昨年、私が「Racing ISESAKI Club」のサイトに、
その考え方をまとめて書いていますのでご覧ください。
地方競馬と新規顧客開拓
http://www.isesaki-keiba.jp/modules/colum3/index.php?id=15
馬連と枠連の違いは分かるけど、
地方競馬の馬券を買った事がない。
こういう人も地方競馬では「新規顧客」になり得るのだ、という事。
別に「初心者向け競馬教室」を企画する必要はないのです。
「全く競馬を知らない人」ではないのだから・・・。
その意味で「大人の事情」はともかくとして、
グリーンチャンネルというメディアを何とか使えないモンかなあ、
と思うのですが、どうなのでしょうか?
私が何故、オッズパークを酷評するのかというと、
それは単に「重いから」「動かないから」というだけではなく、
JRAのIPATと比較した時にどうなのよ?という視点も含まれています。
IPATのPC版が出来た時、
オッズパークの時のような「重い」「動かない」などという騒ぎがありましたか?
一方が何の不安もなく馬券が買える時に、
もう片方は「この馬券を買うのに何分かかるのだろう?」という状況では
意味がないですよ。
「だから地方競馬はダメなんだ」という評価で、
せっかく地方に目を向けた中央ユーザーに逃げられてしまうのでは?
オッズパークの関係者は「IPAT」は見ているのかなあ?
見ていない筈はないと思うのですけどね。
http://kankan.blog.ocn.ne.jp/tabikeiba/2006/04/post_c968.html
という訳で23日(日)は水沢競馬場に行こうと思っています。
でもこの週末、水沢競馬場周辺は天気がどうも・・・
。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/3/32016.html
まだ寒そうですね。
暖かくして行こうかな・・・。
前日付のグリーンチャンネルの話に関して続きを少々。
「大人の事情」の部分については、
掲示板の方に劇場さんが書いてくださった通りなのですが、
私の考え方を少々。
中央競馬でも、地方競馬でも「新規顧客開拓」は必要だと思うのですが、
地方競馬における「新規開拓」の仕方は、
中央とは少々違う側面があると私は思っています。
しかも労力をかけずに出来る部分がある筈です。
昨年、私が「Racing ISESAKI Club」のサイトに、
その考え方をまとめて書いていますのでご覧ください。
地方競馬と新規顧客開拓
http://www.isesaki-keiba.jp/modules/colum3/index.php?id=15
馬連と枠連の違いは分かるけど、
地方競馬の馬券を買った事がない。
こういう人も地方競馬では「新規顧客」になり得るのだ、という事。
別に「初心者向け競馬教室」を企画する必要はないのです。
「全く競馬を知らない人」ではないのだから・・・。
その意味で「大人の事情」はともかくとして、
グリーンチャンネルというメディアを何とか使えないモンかなあ、
と思うのですが、どうなのでしょうか?
私が何故、オッズパークを酷評するのかというと、
それは単に「重いから」「動かないから」というだけではなく、
JRAのIPATと比較した時にどうなのよ?という視点も含まれています。
IPATのPC版が出来た時、
オッズパークの時のような「重い」「動かない」などという騒ぎがありましたか?
一方が何の不安もなく馬券が買える時に、
もう片方は「この馬券を買うのに何分かかるのだろう?」という状況では
意味がないですよ。
「だから地方競馬はダメなんだ」という評価で、
せっかく地方に目を向けた中央ユーザーに逃げられてしまうのでは?
オッズパークの関係者は「IPAT」は見ているのかなあ?
見ていない筈はないと思うのですけどね。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...