競馬を開催する能力
ツイート
まずは「心優しき」方のご紹介から。
おーばさんの「ほぼ毎日発言中!!」で
「第5回WEEKEND DREAM記念」を紹介してくださいました。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=154205&log=20060314
(2番目の記事になります)
ありがとうございます。
予想の方も是非ともよろしくお願いします。
尚、高知県競馬組合から当日の分も含めた番組表が届いているのですが、
まだ変更の可能性があるそうです。
確定した時点でお知らせします。
さて、この「日記」でもさすがにこの話題を取り上げない訳にはいかないでしょう。
KANKANの競馬ニュース
15日(水)付「船橋競馬が音響設備の不具合で中止」
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50351028.html
こんな理由で中止になるのか、という驚きと、
あまりの情けなさに思わずため息が・・・。
音声が出なくても映像は流せるのだから、
開催しても良かったように思えるのですけどね。
着順・払戻金の放送なんて、いつも映像で流しているのだし。
審議内容だって、字幕で表示できたのでは?
そんなに公正確保に支障しますかね?
古い話ですが、ホッカイドウ競馬では馬体重を測定する機械が故障して、
出走馬全てを「計量不能」にしてレースを実施した事がありました。
これだって、公正確保に問題がないとは言えない訳で、
この事例に比べれば、
音響設備の故障ぐらい、大した事はないのでは?
昨年のJBC時の、名古屋競馬の運営状況を見て以来、
どうも地方競馬における「競馬開催能力」に
疑問を抱かざるを得ないケースが目立ちますね。
特にこうしたアクシデント発生時の対応がマズい気がします。
前述のおーばさんの日記でもこの点について指摘がありますので
ご紹介しておきましょう。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=154205&log=20060315
(2番目の記事です)
私が「競馬ニュース」で紹介したスポニチの記事によると
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2006/03/15/05.html
―、「なぜ中止にするのか」と午後5時ごろまで抗議を続けたファンもいた。―
とのこと。
「だったら、大阿蘇大賞典(荒尾)の馬券でも買えよ」
なんて思っちゃダメですよ。
それだけ船橋競馬を愛するファンなのだから・・・。
おーばさんの「ほぼ毎日発言中!!」で
「第5回WEEKEND DREAM記念」を紹介してくださいました。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=154205&log=20060314
(2番目の記事になります)
ありがとうございます。
予想の方も是非ともよろしくお願いします。
尚、高知県競馬組合から当日の分も含めた番組表が届いているのですが、
まだ変更の可能性があるそうです。
確定した時点でお知らせします。
さて、この「日記」でもさすがにこの話題を取り上げない訳にはいかないでしょう。
KANKANの競馬ニュース
15日(水)付「船橋競馬が音響設備の不具合で中止」
http://blog.livedoor.jp/kan16i/archives/50351028.html
こんな理由で中止になるのか、という驚きと、
あまりの情けなさに思わずため息が・・・。
音声が出なくても映像は流せるのだから、
開催しても良かったように思えるのですけどね。
着順・払戻金の放送なんて、いつも映像で流しているのだし。
審議内容だって、字幕で表示できたのでは?
そんなに公正確保に支障しますかね?
古い話ですが、ホッカイドウ競馬では馬体重を測定する機械が故障して、
出走馬全てを「計量不能」にしてレースを実施した事がありました。
これだって、公正確保に問題がないとは言えない訳で、
この事例に比べれば、
音響設備の故障ぐらい、大した事はないのでは?
昨年のJBC時の、名古屋競馬の運営状況を見て以来、
どうも地方競馬における「競馬開催能力」に
疑問を抱かざるを得ないケースが目立ちますね。
特にこうしたアクシデント発生時の対応がマズい気がします。
前述のおーばさんの日記でもこの点について指摘がありますので
ご紹介しておきましょう。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=154205&log=20060315
(2番目の記事です)
私が「競馬ニュース」で紹介したスポニチの記事によると
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2006/03/15/05.html
―、「なぜ中止にするのか」と午後5時ごろまで抗議を続けたファンもいた。―
とのこと。
「だったら、大阿蘇大賞典(荒尾)の馬券でも買えよ」
なんて思っちゃダメですよ。
それだけ船橋競馬を愛するファンなのだから・・・。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...