場外には場外のエンターテイメントを(前編)
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
前日付に続いて、岩手競馬の話を書くつもりでしたが、
その前にやはりこの話題には触れないといけないでしょう。
笠松競馬は2006年度も「存続」します。
笠松競馬 当面存続へ (スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20060112019.html
笠松に関しては書かなければいけない事が色々あるのですが、
今日はこの話と関連付けて、岩手の話の続きでも。
この日記でも書いた事があるのですが、
笠松競馬の魅力というのは、
馬券でどんなにお金を溶かしてもブルーな気分にならない、
あの独特の雰囲気という事ではないでしょうか。
ジーナさんが、
「ギャンブラー達のオアシス・笠松」
http://members.aol.com/Geena19980419/otenba.html
と表現されてますが、まさにその通りだと思っています。
私がここ1〜2年、何度も足を運んでいる盛岡・水沢両競馬場も
そんな要素を持っている競馬場だと思っています。
違うのは笠松が地理的要因が大きいのに対し、
岩手はイベントや情報発信の面で
エンターテイメント性を持たせたが故の楽しさであるという点でしょうか。
岩手の場合、
この「エンターテイメント性」が過剰投資になってしまった感もあるのですが、
前日付の岩手日報の記事にもある
盛岡の来場者が2%、水沢が10%ほど前年を上回っている要因ではないでしょうか。
しかし、全体では来場者が前年比3.8%マイナスということは、
テレトラック(岩手競馬の場外発売所)の来場者が減っているということ。
私はテレトラックには行った事がありませんが、
東京・福島両競馬場の岩手競馬専用場外発売所を見ていると、
利用者が減っている現状が容易に想像できます。
(↓に続く)
その前にやはりこの話題には触れないといけないでしょう。
笠松競馬は2006年度も「存続」します。
笠松競馬 当面存続へ (スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20060112019.html
笠松に関しては書かなければいけない事が色々あるのですが、
今日はこの話と関連付けて、岩手の話の続きでも。
この日記でも書いた事があるのですが、
笠松競馬の魅力というのは、
馬券でどんなにお金を溶かしてもブルーな気分にならない、
あの独特の雰囲気という事ではないでしょうか。
ジーナさんが、
「ギャンブラー達のオアシス・笠松」
http://members.aol.com/Geena19980419/otenba.html
と表現されてますが、まさにその通りだと思っています。
私がここ1〜2年、何度も足を運んでいる盛岡・水沢両競馬場も
そんな要素を持っている競馬場だと思っています。
違うのは笠松が地理的要因が大きいのに対し、
岩手はイベントや情報発信の面で
エンターテイメント性を持たせたが故の楽しさであるという点でしょうか。
岩手の場合、
この「エンターテイメント性」が過剰投資になってしまった感もあるのですが、
前日付の岩手日報の記事にもある
盛岡の来場者が2%、水沢が10%ほど前年を上回っている要因ではないでしょうか。
しかし、全体では来場者が前年比3.8%マイナスということは、
テレトラック(岩手競馬の場外発売所)の来場者が減っているということ。
私はテレトラックには行った事がありませんが、
東京・福島両競馬場の岩手競馬専用場外発売所を見ていると、
利用者が減っている現状が容易に想像できます。
(↓に続く)
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...