旭川というのはどうでしょう?(後編)
ツイート
(上から続く)
旭川競馬場
http://www.keiba.go.jp/guide/racecourse/asahikawa.html
スプリントは1000メートルか1400メートルで、
クラシックは2100メートルで実施ということで。
何故、旭川がいいと思ったのか。
その理由はただ1つ。
「ばんえいの走路があるから」
1日に平地もばんえいもやっちゃいましょうよ、
ホッカイドウ競馬と北海道市営競馬組合の共同開催ということで。
(競馬法上、許されるのか、どうかは知りませんが)
もしJBC当日に12Rやるとしたら、
平地とばんえいで6Rずつ施行します。
メインレースを11Rにするとしたら、
特別レースはこんな感じですかね。
9R JBCスプリント(G1・ダート1000または1400メートル)
10R JBCばんえい(G1・直線200メートル)
11R JBCクラシック(G1・ダート2100メートル)
「ばんえい」って、英語で何て言うんだろう?(笑)
「BANEI」でもいいのかな。
「JBC BANEI」ということで。
なかなかよろしいじゃないですか。
以前にも書いた記憶があるのですが、
大井での開催だった第3回、第4回の時も
アトラクションでもいいから(馬券は発売できないらしいので)、
ばんえいのレースもアンダーカードとしてやりましょう、
という議論もあったそうです。
旭川なら馬券発売も含めて、クリアできるかもしれませんよ。
でも時期を考えれば、ナイターはさすがに無理かもしれませんね。
昼間開催でもいいでしょう。
JBCの趣旨を考えれば、
北海道での開催は何とか実現して欲しいもの。
「北海道の馬文化(ばんば、日高のサラブレッドなど)」
が昨年、第2回の北海道文化遺産に選定されていることをお忘れなく。
関係者の皆様、是非ともご検討を!!
旭川競馬場
http://www.keiba.go.jp/guide/racecourse/asahikawa.html
スプリントは1000メートルか1400メートルで、
クラシックは2100メートルで実施ということで。
何故、旭川がいいと思ったのか。
その理由はただ1つ。
「ばんえいの走路があるから」
1日に平地もばんえいもやっちゃいましょうよ、
ホッカイドウ競馬と北海道市営競馬組合の共同開催ということで。
(競馬法上、許されるのか、どうかは知りませんが)
もしJBC当日に12Rやるとしたら、
平地とばんえいで6Rずつ施行します。
メインレースを11Rにするとしたら、
特別レースはこんな感じですかね。
9R JBCスプリント(G1・ダート1000または1400メートル)
10R JBCばんえい(G1・直線200メートル)
11R JBCクラシック(G1・ダート2100メートル)
「ばんえい」って、英語で何て言うんだろう?(笑)
「BANEI」でもいいのかな。
「JBC BANEI」ということで。
なかなかよろしいじゃないですか。
以前にも書いた記憶があるのですが、
大井での開催だった第3回、第4回の時も
アトラクションでもいいから(馬券は発売できないらしいので)、
ばんえいのレースもアンダーカードとしてやりましょう、
という議論もあったそうです。
旭川なら馬券発売も含めて、クリアできるかもしれませんよ。
でも時期を考えれば、ナイターはさすがに無理かもしれませんね。
昼間開催でもいいでしょう。
JBCの趣旨を考えれば、
北海道での開催は何とか実現して欲しいもの。
「北海道の馬文化(ばんば、日高のサラブレッドなど)」
が昨年、第2回の北海道文化遺産に選定されていることをお忘れなく。
関係者の皆様、是非ともご検討を!!
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...