改めて「JBC改革私案」(後編)
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
(上から続く)
私のJBCに関する基本的な考え方についてですが、
3年前、盛岡・オーロパークで行なわれたJBCの直後に、
「異議申し立て」で書いています。
基本的には変わっていませんので、
この日記にも改めてリンクしておきましょう。
「JBC改革私案」(2002年11月15日更新)
http://www1.ocn.ne.jp/~weekend/igi/30021115.htm
3年前とは事情が変わっている部分もありますけどね。
特に当時、岩手競馬は存廃問題が起こるどころか、
「地方競馬の優等生」と言われていましたからね。
その意味で岩手に対して、少々辛口になっていた点をお許しください。
当時、色々な提言をしたのですが、
その後、大井で2回開催され、
そして今年は名古屋、来年は川崎、という状況を踏まえた上で、
3年前の提言の中から、この件については是非とも要検討事項ではないか、
と思っているものを改めて述べさせてください。
それはこの提言です。
「中央で開催してもいいのでは?」
私は5〜6年に一度はJRAでJBCを開催すべきだと思っています。
JBCの趣旨は3年前も書いたとおり、
「生産と競走の密接なつながり」にあります。
これは地方競馬だけではなく、
中央競馬にも当てはまらるテーマの筈。
全国の競馬場での持ち回り開催が原則なのですから、
JRAの競馬場でも行なわれるべきものでしょう。
「地方競馬の祭典」のような扱いになってしまうのは、
本来の趣旨に反すると思っています。
JRAの競馬場でも開催される事によって、
JRAも毎年のJBCの売上に無関心ではいられなくなる筈。
JRA側の競馬場で開催される時は、
当然、全国の地方競馬場でも場外発売を行なう。
そういう流れになれば、毎年議論になる、
「JRA施設での発売」を
JRAも真剣に検討せざるを得なくなるのではないでしょうか。
他のダートグレードレースとは違い、
JBCはJRA側も協力する上での大義名分があるレースの筈。
是非とも検討して頂きたいものです。
JRA側で開催する時は、極力普段はG1開催のない、
ローカルの競馬場でやって欲しいもの。
札幌や函館、小倉とかなら最高なのに。
って、私が「遠征」の形で行けるから、という理由しかないですけどね(笑)。
現実には難しいか・・・(笑)。
私のJBCに関する基本的な考え方についてですが、
3年前、盛岡・オーロパークで行なわれたJBCの直後に、
「異議申し立て」で書いています。
基本的には変わっていませんので、
この日記にも改めてリンクしておきましょう。
「JBC改革私案」(2002年11月15日更新)
http://www1.ocn.ne.jp/~weekend/igi/30021115.htm
3年前とは事情が変わっている部分もありますけどね。
特に当時、岩手競馬は存廃問題が起こるどころか、
「地方競馬の優等生」と言われていましたからね。
その意味で岩手に対して、少々辛口になっていた点をお許しください。
当時、色々な提言をしたのですが、
その後、大井で2回開催され、
そして今年は名古屋、来年は川崎、という状況を踏まえた上で、
3年前の提言の中から、この件については是非とも要検討事項ではないか、
と思っているものを改めて述べさせてください。
それはこの提言です。
「中央で開催してもいいのでは?」
私は5〜6年に一度はJRAでJBCを開催すべきだと思っています。
JBCの趣旨は3年前も書いたとおり、
「生産と競走の密接なつながり」にあります。
これは地方競馬だけではなく、
中央競馬にも当てはまらるテーマの筈。
全国の競馬場での持ち回り開催が原則なのですから、
JRAの競馬場でも行なわれるべきものでしょう。
「地方競馬の祭典」のような扱いになってしまうのは、
本来の趣旨に反すると思っています。
JRAの競馬場でも開催される事によって、
JRAも毎年のJBCの売上に無関心ではいられなくなる筈。
JRA側の競馬場で開催される時は、
当然、全国の地方競馬場でも場外発売を行なう。
そういう流れになれば、毎年議論になる、
「JRA施設での発売」を
JRAも真剣に検討せざるを得なくなるのではないでしょうか。
他のダートグレードレースとは違い、
JBCはJRA側も協力する上での大義名分があるレースの筈。
是非とも検討して頂きたいものです。
JRA側で開催する時は、極力普段はG1開催のない、
ローカルの競馬場でやって欲しいもの。
札幌や函館、小倉とかなら最高なのに。
って、私が「遠征」の形で行けるから、という理由しかないですけどね(笑)。
現実には難しいか・・・(笑)。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...