「オグリコールをもう一度」を見て
ツイート
現在、午前3時を回っております。
昼間の仕事がキツくなるかな、
とは思ったのですが、
それでもこの番組を見るのは
恐らく私の義務のようなものでしょうからね。
しっかりと拝見させて頂きました。
地域によっては今週末に放映されるところもあるようですので、
そのあたりも考慮の上で思ったことを少々。
笠松愛馬会のねねさんからメールを頂いた時、
東海地区では今年の正月に放送された番組だと教えていただいたのですが、
今回の放映用にその後の状況を加えた上で編集されているようですね。
2月3日(木)に梶原拓前岐阜県知事が
「1年間のテスト存続」を表明した場面、
関係者による次年度に向けての会議の場面、
競馬組合など関係者が場内の清掃をする場面、
「マックルV(ファイヴ)」の練習シーン、
そして4月3日(日)の新年度開催初日の模様なども流れていました。
恐らく正月に地元で放送されていた時は、
オグリキャップが活躍していた頃の話がもっと中心だったのではないでしょうか。
その部分が編集で短くなり、
代わりに存続に向けた活動の部分がより大きくなっていたように思えます。
従って私のように地方競馬存続へ向けた動きが気になる人にはいいかもしれませんが、
オグリキャップが走っていた時代を懐かしく思い出したい人には
少々物足りない内容でしょうね。
オグリキャップの里帰りの話に(予定)とわざわざ入れたあたりに、
一部であった騒動への配慮を垣間見た気がしましたし。
あの騒動、私自身思うところは色々あるのですが、
本題から逸れるので、ここでは私の意見は控えます。
マックルVの活動、関係者自らの清掃活動、
それから番組にはありませんでしたが、
愛馬会のブログにあったペンキ塗りの話、
その目的の中にはもちろん経費節減があります。
ただ同時に競馬関係者の「存続」への意思表明も含まれているでしょう。
先日ご紹介したある地方競馬の厩務員さんに言わせれば、
「(所属している競馬場が)笠松のような状況になった時に
こういうことをやる人達は果たしてどのくらいいるのだろうか?
と思ってしまいました。」
とのこと。
この人のいる競馬場の厩舎関係者も同じ事をやれ、
とは私にはとても言えません。
ただひとつだけ言えることは笠松で「存続」を願う関係者たちの意思は
それだけ固いということ。
これだけは間違いないと思っています。
昼間の仕事がキツくなるかな、
とは思ったのですが、
それでもこの番組を見るのは
恐らく私の義務のようなものでしょうからね。
しっかりと拝見させて頂きました。
地域によっては今週末に放映されるところもあるようですので、
そのあたりも考慮の上で思ったことを少々。
笠松愛馬会のねねさんからメールを頂いた時、
東海地区では今年の正月に放送された番組だと教えていただいたのですが、
今回の放映用にその後の状況を加えた上で編集されているようですね。
2月3日(木)に梶原拓前岐阜県知事が
「1年間のテスト存続」を表明した場面、
関係者による次年度に向けての会議の場面、
競馬組合など関係者が場内の清掃をする場面、
「マックルV(ファイヴ)」の練習シーン、
そして4月3日(日)の新年度開催初日の模様なども流れていました。
恐らく正月に地元で放送されていた時は、
オグリキャップが活躍していた頃の話がもっと中心だったのではないでしょうか。
その部分が編集で短くなり、
代わりに存続に向けた活動の部分がより大きくなっていたように思えます。
従って私のように地方競馬存続へ向けた動きが気になる人にはいいかもしれませんが、
オグリキャップが走っていた時代を懐かしく思い出したい人には
少々物足りない内容でしょうね。
オグリキャップの里帰りの話に(予定)とわざわざ入れたあたりに、
一部であった騒動への配慮を垣間見た気がしましたし。
あの騒動、私自身思うところは色々あるのですが、
本題から逸れるので、ここでは私の意見は控えます。
マックルVの活動、関係者自らの清掃活動、
それから番組にはありませんでしたが、
愛馬会のブログにあったペンキ塗りの話、
その目的の中にはもちろん経費節減があります。
ただ同時に競馬関係者の「存続」への意思表明も含まれているでしょう。
先日ご紹介したある地方競馬の厩務員さんに言わせれば、
「(所属している競馬場が)笠松のような状況になった時に
こういうことをやる人達は果たしてどのくらいいるのだろうか?
と思ってしまいました。」
とのこと。
この人のいる競馬場の厩舎関係者も同じ事をやれ、
とは私にはとても言えません。
ただひとつだけ言えることは笠松で「存続」を願う関係者たちの意思は
それだけ固いということ。
これだけは間違いないと思っています。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...