見えない「気持ち」
ツイート
前日付の日記がテンションが低くなってしまったのには
体調以外の理由がひとつあります。
どこか、は書けないのですが、
ある地方競馬の関係者の方から
メールを頂きました。
―笠松や「新高崎」、岩手などの存廃問題について、
色々触れておられますが、
どうしてウチは一言も触れてくれないのですか?―
理由は2つありまして、
ひとつはこの競馬場に関して、
「廃止」の話がまだ具体的に表に出ていない事。
この方の話ではかなりマズイ状況だそうですが、
それを表に出せば、
岩手のように馬主さんが厩舎に馬を入れなくなるなどの弊害が
出かねません。
ただでさえ、馬房が空いているらしいし。
だから慎重にならざるを得ない。
表に出た時には既に遅い、という見方もあるようですが・・・。
それともうひとつ、
この方から新年度に入って、
賞金がカットされたという話を聞きました。
確かにこれでは馬主さんはツライだろうな、という金額です。
でも廃止間際の上山、高崎、宇都宮などはもっと酷かったし、
高知、笠松などよりもこの地域はまだ高いラインを維持している模様。
お金の話は厩舎関係者の生活に関わる話なので、
あまり安易な事は書けませんが、
その高知や笠松で「存続」を求めている人がいる現状を考えると、
取り上げていいものか、どうか、という感覚になります。
結局厩舎関係者が「どうしたいのか」が見えないんですよ、この地区は。
賞金は上げて欲しい、競馬場は潰して欲しくない、
この2つを両立させるには売上アップしかないのですが、
JRAでさえ、出来ていない話だけに簡単な話ではありません。
もちろん、改良すべき点はあるのですが・・・。
その点、昨日ご紹介した笠松愛馬会なんかは分かり易いですよ。
http://aiba-kai.way-nifty.com/kasamatsu/
本来、主催者側がやるべき、競馬場施設のペンキ塗りを
厩舎関係者が仕事の合間をみてやる。
もちろんこんなのは彼等がやるべき仕事ではない。
でもこの行動に「存続したい」気持ちを感じます。
その気持ちが見えない事には、
私も含め、その外側にいる人間たちは応援しにくい。
「新高崎」についても同様です。
競馬社会におられる方にこの話をするのは非常にツライのですが、
外へ向けての「意思表示」が必要なのではないでしょうか。
メールで頂いたような反応を見ると色々な意味で不安になってきます。
体調以外の理由がひとつあります。
どこか、は書けないのですが、
ある地方競馬の関係者の方から
メールを頂きました。
―笠松や「新高崎」、岩手などの存廃問題について、
色々触れておられますが、
どうしてウチは一言も触れてくれないのですか?―
理由は2つありまして、
ひとつはこの競馬場に関して、
「廃止」の話がまだ具体的に表に出ていない事。
この方の話ではかなりマズイ状況だそうですが、
それを表に出せば、
岩手のように馬主さんが厩舎に馬を入れなくなるなどの弊害が
出かねません。
ただでさえ、馬房が空いているらしいし。
だから慎重にならざるを得ない。
表に出た時には既に遅い、という見方もあるようですが・・・。
それともうひとつ、
この方から新年度に入って、
賞金がカットされたという話を聞きました。
確かにこれでは馬主さんはツライだろうな、という金額です。
でも廃止間際の上山、高崎、宇都宮などはもっと酷かったし、
高知、笠松などよりもこの地域はまだ高いラインを維持している模様。
お金の話は厩舎関係者の生活に関わる話なので、
あまり安易な事は書けませんが、
その高知や笠松で「存続」を求めている人がいる現状を考えると、
取り上げていいものか、どうか、という感覚になります。
結局厩舎関係者が「どうしたいのか」が見えないんですよ、この地区は。
賞金は上げて欲しい、競馬場は潰して欲しくない、
この2つを両立させるには売上アップしかないのですが、
JRAでさえ、出来ていない話だけに簡単な話ではありません。
もちろん、改良すべき点はあるのですが・・・。
その点、昨日ご紹介した笠松愛馬会なんかは分かり易いですよ。
http://aiba-kai.way-nifty.com/kasamatsu/
本来、主催者側がやるべき、競馬場施設のペンキ塗りを
厩舎関係者が仕事の合間をみてやる。
もちろんこんなのは彼等がやるべき仕事ではない。
でもこの行動に「存続したい」気持ちを感じます。
その気持ちが見えない事には、
私も含め、その外側にいる人間たちは応援しにくい。
「新高崎」についても同様です。
競馬社会におられる方にこの話をするのは非常にツライのですが、
外へ向けての「意思表示」が必要なのではないでしょうか。
メールで頂いたような反応を見ると色々な意味で不安になってきます。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...