100%はあり得ない
ツイート
このところの私、帰宅時間が遅い毎日を過ごしています。
遊び歩いている訳ではもちろんなくて、
「世を偲ぶ仮の姿」であるサラリーマンとしての仕事が忙しいからなのですが。
本当はこんな事じゃいけないよなあ。
宇都宮、高崎の存廃問題についての情報収集と
「異議申し立て」の準備をしなければいけないというのに。
このところ、暗い競馬の話題が続いていますので、
ちょっとネタを変えましょう。
何故、仕事で帰りが遅くなっているのか、という話ですが、
休み明けに発生したトラブル処理の為でした。
以前にもお伝えしたとおり、
私はある広告代理店で、
取引先のWebサイトの制作と委託管理に関する仕事をしているのですが、
ある取引先のサイトで使用している、
一般ユーザーを対象としたプログラムが動かなくなり、
原因を探ったところ、
私を含めたスタッフの管理体制に問題があったことが判明したのです。
そのトラブルの原因ですが、
プログラムを構築する時点では誰も想定していなかった部分に発生した
不具合によるものでした。
ネット関連の仕事の難しさを改めて教えられましたね。
こういうトラブルは何度も経験していますが、
その中で学んだのは
「どんなシステムにも100%はあり得ない」ということ。
起こりうる様々な不具合を想定しながら100%に近づけることしかできません。
その想定がどこまできめ細かくできるか、でIT業界の優劣が決まる。
残念ながらWeb上に存在するものはすべてそういうものなのです。
皆さんもネットをご利用の際は、その点に注意されることをオススメします。
個人情報流出など色々な問題が発生している昨今ですからね。
何故、こんな事を書く気になったのかというと、
先日のグリーンチャンネル「Keiba@クイズ」における、
Webサーバーの不具合について、
グリーンチャンネルからお詫びのリリースが出たからです。
http://www.gch.jrao.ne.jp/info/040823.html
もちろん同情はできないし、批判されるべき点はあるのですが、
その裏側にあるやりとりや事情は何となく予測できるだけに、
辛い話ですね。
「起こりうる不具合の想定」レベルが低かったかな、
という気はしますが、
私が仕事で抱えたトラブルも含めて考えると、
「100%はあり得ない」ことを教えられた事例のような気がします。
遊び歩いている訳ではもちろんなくて、
「世を偲ぶ仮の姿」であるサラリーマンとしての仕事が忙しいからなのですが。
本当はこんな事じゃいけないよなあ。
宇都宮、高崎の存廃問題についての情報収集と
「異議申し立て」の準備をしなければいけないというのに。
このところ、暗い競馬の話題が続いていますので、
ちょっとネタを変えましょう。
何故、仕事で帰りが遅くなっているのか、という話ですが、
休み明けに発生したトラブル処理の為でした。
以前にもお伝えしたとおり、
私はある広告代理店で、
取引先のWebサイトの制作と委託管理に関する仕事をしているのですが、
ある取引先のサイトで使用している、
一般ユーザーを対象としたプログラムが動かなくなり、
原因を探ったところ、
私を含めたスタッフの管理体制に問題があったことが判明したのです。
そのトラブルの原因ですが、
プログラムを構築する時点では誰も想定していなかった部分に発生した
不具合によるものでした。
ネット関連の仕事の難しさを改めて教えられましたね。
こういうトラブルは何度も経験していますが、
その中で学んだのは
「どんなシステムにも100%はあり得ない」ということ。
起こりうる様々な不具合を想定しながら100%に近づけることしかできません。
その想定がどこまできめ細かくできるか、でIT業界の優劣が決まる。
残念ながらWeb上に存在するものはすべてそういうものなのです。
皆さんもネットをご利用の際は、その点に注意されることをオススメします。
個人情報流出など色々な問題が発生している昨今ですからね。
何故、こんな事を書く気になったのかというと、
先日のグリーンチャンネル「Keiba@クイズ」における、
Webサーバーの不具合について、
グリーンチャンネルからお詫びのリリースが出たからです。
http://www.gch.jrao.ne.jp/info/040823.html
もちろん同情はできないし、批判されるべき点はあるのですが、
その裏側にあるやりとりや事情は何となく予測できるだけに、
辛い話ですね。
「起こりうる不具合の想定」レベルが低かったかな、
という気はしますが、
私が仕事で抱えたトラブルも含めて考えると、
「100%はあり得ない」ことを教えられた事例のような気がします。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...