「効率性」の難しさ
ツイート
私も一応メシを食っていかなければならないので、
普段は世を偲ぶ仮の姿として
「サラリーマン」などという稼業をやっておりますが、
(デーモン小暮の気持ちが分かる今日この頃−笑)
組織の一員として歯車になったフリをしてみると、
日本型の「組織社会」がいかに効率が悪いか、
よく分かってしまったりするものです。
取引先の担当者なども基本的には同じ立場にいる訳で、
こちらが早く物事を決定してくれないと困る、
なんて話の時でも
「課長と部長のハンコがまだだ」
なんて言われれば何も言えなくなってしまいますし・・・。
特に私はネット関連の業務をしていて、
即時性ということに敏感になっている人間なもので、
相手にこういう対応をされるとイライラしてしまうものです。
その一方、このサイトのように物事の判断をすべて、
管理人である私の責任の下、決められるというのは
非常に楽な話です。
物事も早く進みますし・・・。
但し、ここ何日か、
掲示板へのレスが会社PCからになっている状況を見て頂ければ
お分かりの通り、
私一人で何から何までやるというのは、
それはそれで効率の悪いものだったりします。
仕事を抱えながら、の為に時間が足りない、
という要素もありますが・・・。
私が読んでいるあるビジネス系のメルマガに、
非常に耳の痛いことが書いてあったなあ。
「副業などといって、二つのことをやっている奴は
その本気さが足りない」
私の場合、会社とこのサイトとその力の入れ具合と
将来の目標を考えた場合、
精神的にはどちらが本業で、どちらが副業かは
言い切れない部分もありますが、
確かに中途半端になっているかもしれないなあ。
でも現実に食って、競馬をしていく為には、
今のスタンスしかないのだけれどね。
もちろん変えていかなければならないとは思っていますが・・・。
今年は身内の病気などもあって、
色々「自分」について、
嫌でも考えなければならない機会が多くて、
毎日精神的に辛いです。
「この夏は例年ほど色々遠征には行けないかも」
とか言っておきながら、
昨年よりも遠征回数が増えているのもそれが一因です。
耐えられないんですよ、じっとしているのが。
考えたくないことを考えてしまうし。
現実逃避だということは分かっているんですけどね。
久々に日記で愚痴ってしまいました。
スミマセン。
普段は世を偲ぶ仮の姿として
「サラリーマン」などという稼業をやっておりますが、
(デーモン小暮の気持ちが分かる今日この頃−笑)
組織の一員として歯車になったフリをしてみると、
日本型の「組織社会」がいかに効率が悪いか、
よく分かってしまったりするものです。
取引先の担当者なども基本的には同じ立場にいる訳で、
こちらが早く物事を決定してくれないと困る、
なんて話の時でも
「課長と部長のハンコがまだだ」
なんて言われれば何も言えなくなってしまいますし・・・。
特に私はネット関連の業務をしていて、
即時性ということに敏感になっている人間なもので、
相手にこういう対応をされるとイライラしてしまうものです。
その一方、このサイトのように物事の判断をすべて、
管理人である私の責任の下、決められるというのは
非常に楽な話です。
物事も早く進みますし・・・。
但し、ここ何日か、
掲示板へのレスが会社PCからになっている状況を見て頂ければ
お分かりの通り、
私一人で何から何までやるというのは、
それはそれで効率の悪いものだったりします。
仕事を抱えながら、の為に時間が足りない、
という要素もありますが・・・。
私が読んでいるあるビジネス系のメルマガに、
非常に耳の痛いことが書いてあったなあ。
「副業などといって、二つのことをやっている奴は
その本気さが足りない」
私の場合、会社とこのサイトとその力の入れ具合と
将来の目標を考えた場合、
精神的にはどちらが本業で、どちらが副業かは
言い切れない部分もありますが、
確かに中途半端になっているかもしれないなあ。
でも現実に食って、競馬をしていく為には、
今のスタンスしかないのだけれどね。
もちろん変えていかなければならないとは思っていますが・・・。
今年は身内の病気などもあって、
色々「自分」について、
嫌でも考えなければならない機会が多くて、
毎日精神的に辛いです。
「この夏は例年ほど色々遠征には行けないかも」
とか言っておきながら、
昨年よりも遠征回数が増えているのもそれが一因です。
耐えられないんですよ、じっとしているのが。
考えたくないことを考えてしまうし。
現実逃避だということは分かっているんですけどね。
久々に日記で愚痴ってしまいました。
スミマセン。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...