そう言えば競馬場にも・・・
ツイート
このところ、この日記の話題が岩手競馬に偏り過ぎている感はあって、
気になってはいるのですが、
お伝えすべきことはお伝えしておかないといけませんよね。
岩手県農林水産部畜産課からは相変わらず、
何も届きません。
掲示板でふぁんたすとさんがおっしゃっていたように、
送信先を変えるという手はあるのでしょうが、
あんな懇談会を立ち上げたことの説明責任という意識が、
この人達にはないのでしょうかね?
誠意の問題だと思うのですけどね。
それから掲示板に登場されたえむりぷすさんには
岩手県内の競馬関連のメディア事情について情報を頂きました。
これは結構、役に立ちそうです。
たまには岩手以外の話題を少々。
27日(金)の世の中一般の話題はオウム裁判一色でした。
地下鉄サリン事件が起こったのが1995年のこと。
もう9年経つのですね。
当時、私も仕事で丸の内線などを
利用していかなければならない取引先があって、
自分もこの事件に巻き込まれていても不思議ではなかっただけに、
今考えても恐ろしい事件です。
多くの犠牲者が出た事件だけに、
競馬との関連で話をするのは非常に不謹慎ではありますが、
ウチは競馬サイトなのでお許しください。
事件直後、全国のJR・私鉄の各駅で
「不審物を発見された場合はすぐに警察官、駅員にご連絡を」
という呼びかけがされていたのですが、
同様のコメントが競馬場内にも貼り出されていたのを記憶しています。
確かレーシングプログラムに記載されていた筈。
それまで競馬場内にいる警察官なんて、
学生・未成年者を補導する目的の私服警官しかいなかったのですが、
この事件以来、制服警官が普通に場内を歩き回るようになりました。
大勢の人々が訪れる場所ですからね、競馬場は。
ダービーなどは府中に10万人をはるかに上回る人が集まる訳ですし・・・。
もしあの中で同様の事件が起こったら、
と考えると今でも怖くなりますね。
対策が取れているとは
とても思えないですからね。
よく「危機管理」と言われますが、
私はこの「危機管理」には限界があると感じています。
社会そのものからあのような事件が起こらなくなるようにする術を
考えないといけないのでしょうね。
競馬も楽しめなくなってしまいますよ、
危機管理ばかり考えていたら・・・。
ニュースを見ながらそんなことを考えてしまいました。
気になってはいるのですが、
お伝えすべきことはお伝えしておかないといけませんよね。
岩手県農林水産部畜産課からは相変わらず、
何も届きません。
掲示板でふぁんたすとさんがおっしゃっていたように、
送信先を変えるという手はあるのでしょうが、
あんな懇談会を立ち上げたことの説明責任という意識が、
この人達にはないのでしょうかね?
誠意の問題だと思うのですけどね。
それから掲示板に登場されたえむりぷすさんには
岩手県内の競馬関連のメディア事情について情報を頂きました。
これは結構、役に立ちそうです。
たまには岩手以外の話題を少々。
27日(金)の世の中一般の話題はオウム裁判一色でした。
地下鉄サリン事件が起こったのが1995年のこと。
もう9年経つのですね。
当時、私も仕事で丸の内線などを
利用していかなければならない取引先があって、
自分もこの事件に巻き込まれていても不思議ではなかっただけに、
今考えても恐ろしい事件です。
多くの犠牲者が出た事件だけに、
競馬との関連で話をするのは非常に不謹慎ではありますが、
ウチは競馬サイトなのでお許しください。
事件直後、全国のJR・私鉄の各駅で
「不審物を発見された場合はすぐに警察官、駅員にご連絡を」
という呼びかけがされていたのですが、
同様のコメントが競馬場内にも貼り出されていたのを記憶しています。
確かレーシングプログラムに記載されていた筈。
それまで競馬場内にいる警察官なんて、
学生・未成年者を補導する目的の私服警官しかいなかったのですが、
この事件以来、制服警官が普通に場内を歩き回るようになりました。
大勢の人々が訪れる場所ですからね、競馬場は。
ダービーなどは府中に10万人をはるかに上回る人が集まる訳ですし・・・。
もしあの中で同様の事件が起こったら、
と考えると今でも怖くなりますね。
対策が取れているとは
とても思えないですからね。
よく「危機管理」と言われますが、
私はこの「危機管理」には限界があると感じています。
社会そのものからあのような事件が起こらなくなるようにする術を
考えないといけないのでしょうね。
競馬も楽しめなくなってしまいますよ、
危機管理ばかり考えていたら・・・。
ニュースを見ながらそんなことを考えてしまいました。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...