12年ぶりの博多で考えた(後編)


(上から続く)

この福岡ドームというところは、
一時期、岩手・佐賀・荒尾競馬の場外発売所が出来るかも、
というところでした。
市長が一度建設許可を出しながら、
地元のPTAなど反対派の動向を見て、
その許可を取り消すという
非常にお粗末な対応などについて、
私も散々このHPで批判させて頂いたのですが、
結局場外設置案は撤回され、
現在に至っております。
もちろん私一人が意見をこの弱小メディアで述べたところで、
結果は見えているかもしれませんが、
建設反対派を納得させるだけの論理を出せず、
施設設置を実現できなかった責任の一端は
きっと私にもあるのでしょう。
オフシーズンで人気のない福岡ドーム周辺を歩くというのは
その事を改めて考え、当時を反省するいい機会だったように
私には思えました。
もっとも私以上に反省して欲しい連中はたくさんいますけどね。
反対派の連中の悪口もいいけれど、
どうやって彼らを論破するのかを、
ちゃんと示すことが出来なかった連中には是非とも
オフシーズンの福岡ドームで
私のように冷たい浜風に吹き飛ばされそうになりながら
反省して欲しいものです。
「競馬ニュース」で触れたとおり、
今度は岩手競馬の存廃問題がクローズアップされそうな雲行きです。
いつまでも評論家チックなことを言って
逃げている場合ではないでしょう。

その後、博多駅からJRで小倉へ移動。
小倉に午後6時半頃到着。
ホテルのチェックインを済ませた後は
小倉駅前で夕食。
小倉の夜は冷えますよ、皆さん。
相変わらず、雪も舞っているし・・・。
この週末の小倉競馬の開催が少し不安になる天候です。
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

中断期間を延長します/近況報告
本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
更新作業を中断します
体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
延々と続く話
昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
ホースパーソン?
昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
トラックパーソン?
あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
いきなり厄介な話が・・・
昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
ラガーレグルスとゴールドシップ
今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
ため息混じりの日記
私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
結局は「お金」が理由ですが・・・
ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください

私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。
kankan@weekenddream.jp

月別アーカイブ

私・菅野一郎が運営するコンテンツです

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

気ままな競馬ノート
競馬に関する読み物はいかがですか?

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。

私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

携帯用アフィリエイトサービス

競馬・極私的勝負メモ

powered by moondakota 

このサイトを購読する