どっちも大人気ないかも
ツイート
以前、須田鷹雄さんのHP内の掲示板
http://417.teacup.com/sudahawk/bbs
に顔を出していたことがあって、
ウチのHPもその流れでご覧になられている方もおられるかもしれないのですが、
今、こんな論争が起こっていますね。
事の発端は13日(火)に発売になった「週刊競馬ブック」の「一筆啓上」に掲載された
関西スポーツニッポンの井上泰司記者のコラム。
「ファンのお金でGチャンネル無料化を」
というタイトルのコラムなのですが、
この中で正月にグリーンチャンネルで放送された
「クラシックパーク」の「競馬大喜利」についての
批判がなされています。
須田さんも「クラシックパーク」の出演者であることもあって、
賛否両論の論争がなされているようです。
井上記者のコラムは私も読んだのですが、
基本的には私も賛成です。
グリーンチャンネルの無料化については
私も「異議申し立て」で指摘したことがあります。
「JRAレーシングビュアー」についても
全く同じことが言えるのですが、
JRAが収入源とすべきは馬券の売上であって、
関連企業・団体の事業による収入ではない筈。
馬券の売上の為の道具となるメディアは
本来、無料であるべきだと思います。
ただし「人それぞれ。十人十色で価値観が違うのは当たり前」
とまで書いておきながら、
本物の「笑点」の「大喜利」まで持ち出して批判するのは
ちょっと大人気ない気がしますね。
やや言い過ぎの感があります。
関東在住なので井上記者の予想を見る機会はあまりないのですが、
一般に専門紙・スポーツ紙の記者の、印の数が多過ぎる傾向も無駄・無意味に思える訳だし。
一方、須田さんの掲示板に書き込んでいる人々も
ちょっと過剰反応なのではないですかね。
「クラシックパーク」の出演者・スタッフたちは、
競馬メディアとしては後発であるが故に、
新しいものを持ち込もうという意図でやっている部分が多い訳で、
既得権を持っている評論家・記者連中から見れば、
その手法に文句を言いたくなるのでしょう。
井上記者の批判はそんな感情が形になって現れただけのこと。
叩きたがる輩は必ずいるモンなのですよ。
放っておけばいいんです、
頭の固い人たちは。ウチのサイトがそうなのですが、
新しい動きをぶっ叩きたがる輩というのは
常にいるものです。
それが「新興勢力」の宿命なのです。
http://417.teacup.com/sudahawk/bbs
に顔を出していたことがあって、
ウチのHPもその流れでご覧になられている方もおられるかもしれないのですが、
今、こんな論争が起こっていますね。
事の発端は13日(火)に発売になった「週刊競馬ブック」の「一筆啓上」に掲載された
関西スポーツニッポンの井上泰司記者のコラム。
「ファンのお金でGチャンネル無料化を」
というタイトルのコラムなのですが、
この中で正月にグリーンチャンネルで放送された
「クラシックパーク」の「競馬大喜利」についての
批判がなされています。
須田さんも「クラシックパーク」の出演者であることもあって、
賛否両論の論争がなされているようです。
井上記者のコラムは私も読んだのですが、
基本的には私も賛成です。
グリーンチャンネルの無料化については
私も「異議申し立て」で指摘したことがあります。
「JRAレーシングビュアー」についても
全く同じことが言えるのですが、
JRAが収入源とすべきは馬券の売上であって、
関連企業・団体の事業による収入ではない筈。
馬券の売上の為の道具となるメディアは
本来、無料であるべきだと思います。
ただし「人それぞれ。十人十色で価値観が違うのは当たり前」
とまで書いておきながら、
本物の「笑点」の「大喜利」まで持ち出して批判するのは
ちょっと大人気ない気がしますね。
やや言い過ぎの感があります。
関東在住なので井上記者の予想を見る機会はあまりないのですが、
一般に専門紙・スポーツ紙の記者の、印の数が多過ぎる傾向も無駄・無意味に思える訳だし。
一方、須田さんの掲示板に書き込んでいる人々も
ちょっと過剰反応なのではないですかね。
「クラシックパーク」の出演者・スタッフたちは、
競馬メディアとしては後発であるが故に、
新しいものを持ち込もうという意図でやっている部分が多い訳で、
既得権を持っている評論家・記者連中から見れば、
その手法に文句を言いたくなるのでしょう。
井上記者の批判はそんな感情が形になって現れただけのこと。
叩きたがる輩は必ずいるモンなのですよ。
放っておけばいいんです、
頭の固い人たちは。ウチのサイトがそうなのですが、
新しい動きをぶっ叩きたがる輩というのは
常にいるものです。
それが「新興勢力」の宿命なのです。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...