遅く帰った夜に朗報が・・・
ツイート
27日(木)の朝はグリーンチャンネルの
ジャパンC、ジャパンCダートの公開調教を
ほとんど全部見てから、猛ダッシュで出社。
朝から不良サラリーマンぶりを発揮している私ですが、
仕事についてはどうもうまく先に続かず、
仕事が終わったのは何と日付が28日(金)に変わった午前2時。
帰宅後、メールチェック。
まずは石川喬司先生からメール。
競馬国際交流協会のホームページの英語版『Japan Racing Journal』
http://www.jair.jrao.ne.jp/journal/v11n5/main.html
にJC論を書かれたとのこと。
後ほどじっくり読ませて頂きます。
ちなみにJCにおける先生の本命はアンジュガブリエルとのことです。
そして次はみっきぃさんから。
JC当日は関西から府中へ遠征されるとのこと。
お会いできるのを楽しみにしたいと思います。
そしてチモシーファーム
http://members.jcom.home.ne.jp/timothy2/
の望月ひろみさんからもメール。
内容については「競馬ニュース」でご案内の通りです。
「名ふる」名馬たちも何とかこれで冬を越すことができそうですね。
私もこの問題については色々このHPでお伝えしてきただけに、
少しだけ一安心。
もっともまだまだ資金的には厳しいようで、
支援金を募集しているようです。
この日記にもリンクを貼っておきましょう。
http://www7.ocn.ne.jp/%7Echar-mya/meiba-oshirase.htm
来月、ボーナスが入ったら、
私も小額ですが寄付させて頂くつもりです。
そしてきっとこの件と無関係ではないのでしょう。
「北海道ホースマンアカデミー」も新体制で
再建の方向へ進んでいるとのこと。
ウチの掲示板にも書き込みをくださった
学級委員長さん、見てるかなあ。
アナタが色々なところでこの件を伝えてくれなければ、
皆行動を起こさなかったことだけは確かです。
今回のアナタの経験はきっとこれからのホースマン人生に
プラスとなることでしょう。
いい厩務員になってください。
寝不足が続いてフラフラになっていても、
こんな朗報を聞くとその疲れも吹き飛んだような気分になるものです。
藤沢澄雄さんをはじめ、今回の件でご尽力された方々に
感謝を申し上げたい気分でいっぱいです。
私もこの件を伝え続けてきてよかった、と思っています。
望月さんや学級委員長さんなど
色々な方とコミュニケーションも取ることが出来たし・・・。
ジャパンC、ジャパンCダートの公開調教を
ほとんど全部見てから、猛ダッシュで出社。
朝から不良サラリーマンぶりを発揮している私ですが、
仕事についてはどうもうまく先に続かず、
仕事が終わったのは何と日付が28日(金)に変わった午前2時。
帰宅後、メールチェック。
まずは石川喬司先生からメール。
競馬国際交流協会のホームページの英語版『Japan Racing Journal』
http://www.jair.jrao.ne.jp/journal/v11n5/main.html
にJC論を書かれたとのこと。
後ほどじっくり読ませて頂きます。
ちなみにJCにおける先生の本命はアンジュガブリエルとのことです。
そして次はみっきぃさんから。
JC当日は関西から府中へ遠征されるとのこと。
お会いできるのを楽しみにしたいと思います。
そしてチモシーファーム
http://members.jcom.home.ne.jp/timothy2/
の望月ひろみさんからもメール。
内容については「競馬ニュース」でご案内の通りです。
「名ふる」名馬たちも何とかこれで冬を越すことができそうですね。
私もこの問題については色々このHPでお伝えしてきただけに、
少しだけ一安心。
もっともまだまだ資金的には厳しいようで、
支援金を募集しているようです。
この日記にもリンクを貼っておきましょう。
http://www7.ocn.ne.jp/%7Echar-mya/meiba-oshirase.htm
来月、ボーナスが入ったら、
私も小額ですが寄付させて頂くつもりです。
そしてきっとこの件と無関係ではないのでしょう。
「北海道ホースマンアカデミー」も新体制で
再建の方向へ進んでいるとのこと。
ウチの掲示板にも書き込みをくださった
学級委員長さん、見てるかなあ。
アナタが色々なところでこの件を伝えてくれなければ、
皆行動を起こさなかったことだけは確かです。
今回のアナタの経験はきっとこれからのホースマン人生に
プラスとなることでしょう。
いい厩務員になってください。
寝不足が続いてフラフラになっていても、
こんな朗報を聞くとその疲れも吹き飛んだような気分になるものです。
藤沢澄雄さんをはじめ、今回の件でご尽力された方々に
感謝を申し上げたい気分でいっぱいです。
私もこの件を伝え続けてきてよかった、と思っています。
望月さんや学級委員長さんなど
色々な方とコミュニケーションも取ることが出来たし・・・。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...