これって、ホント?
ツイート
シルクブラボー回避か・・・。
まだ先のある2歳馬ですから、
少しでもおかしければ回避すべきだとは思いますが、
実はメルマガで
「シルクブラボーとサクラプレジデントの一騎討ちムード」と
出した直後のニュースだったので
どうも気分が良くないなあ。
このところ、メルマガの発行が事実上、
朝になってしまっているので
「ブルーイレブン回避」までは情報として持ってはいたのだけれど、
メルマガを出した直後にそんなニュースが入ってくるとは・・・。
私も美浦や栗東に取材に行っているわけではないので、
「最新情報」と言っても、その鮮度には限界があります。
さすがにそのあたりはスポーツ紙系のサイトには及びません。
このあたりは個人サイトの厳しいところですね。
一応、情報はウラを取らない訳にもいかないだろうし・・・。
こんなところでも個人サイトの限界が出てしまいますね。
「情報のウラ」という話で非常に気になったのだけど、
4日(水)付のスポニチ(関東版)の中にある
毎日新聞専門編集委員、牧太郎さんのコラム
「おけら街道トキの声」の中のこの記述はホントなのかなあ。
現在の日本の消費税は何パーセントですか?
金融機関が破綻した場合に預金者へ払い戻し限度額を
1000万円までとする制度を何というか?
北朝鮮の首都は?
日本国の総理大臣及び農水大臣の名前?
2002年に冬季オリンピックが開催された都市は?
これは先日行われた平成15年度JRA騎手一次試験の
「常識問題」の一部なのだそうだ。
この他に馬学もあるそうだが、
こちらは牧さんに言わせれば競馬の世界に住んでいれば
答えられるレベルという。
ということは不合格だった地方所属騎手達は
まさかこの「常識問題」が答えられなくて?
という疑問が浮かんでくる。
確かに何千勝もしているジョッキー達に
試験を課す事自体間違っているし、
ピョンヤンなんか知らなくても騎手は務まる。
でもこれが答えられなくて不合格だとしたら、
ちょっと情けなくないかい?
競馬社会が閉鎖された社会だからといって、
社会人としていかがなものか?、となっちゃうよ。
牧さんがコラムで触れなかった問題が非常に難しいか、
馬学が牧さんの見た目とは異なり、実は非常に難しいか、
どちらかであって欲しいなあ。
でないと、この騎手免許問題、
このHPで語る事自体、アホらしくなっちゃうな。
まだ先のある2歳馬ですから、
少しでもおかしければ回避すべきだとは思いますが、
実はメルマガで
「シルクブラボーとサクラプレジデントの一騎討ちムード」と
出した直後のニュースだったので
どうも気分が良くないなあ。
このところ、メルマガの発行が事実上、
朝になってしまっているので
「ブルーイレブン回避」までは情報として持ってはいたのだけれど、
メルマガを出した直後にそんなニュースが入ってくるとは・・・。
私も美浦や栗東に取材に行っているわけではないので、
「最新情報」と言っても、その鮮度には限界があります。
さすがにそのあたりはスポーツ紙系のサイトには及びません。
このあたりは個人サイトの厳しいところですね。
一応、情報はウラを取らない訳にもいかないだろうし・・・。
こんなところでも個人サイトの限界が出てしまいますね。
「情報のウラ」という話で非常に気になったのだけど、
4日(水)付のスポニチ(関東版)の中にある
毎日新聞専門編集委員、牧太郎さんのコラム
「おけら街道トキの声」の中のこの記述はホントなのかなあ。
現在の日本の消費税は何パーセントですか?
金融機関が破綻した場合に預金者へ払い戻し限度額を
1000万円までとする制度を何というか?
北朝鮮の首都は?
日本国の総理大臣及び農水大臣の名前?
2002年に冬季オリンピックが開催された都市は?
これは先日行われた平成15年度JRA騎手一次試験の
「常識問題」の一部なのだそうだ。
この他に馬学もあるそうだが、
こちらは牧さんに言わせれば競馬の世界に住んでいれば
答えられるレベルという。
ということは不合格だった地方所属騎手達は
まさかこの「常識問題」が答えられなくて?
という疑問が浮かんでくる。
確かに何千勝もしているジョッキー達に
試験を課す事自体間違っているし、
ピョンヤンなんか知らなくても騎手は務まる。
でもこれが答えられなくて不合格だとしたら、
ちょっと情けなくないかい?
競馬社会が閉鎖された社会だからといって、
社会人としていかがなものか?、となっちゃうよ。
牧さんがコラムで触れなかった問題が非常に難しいか、
馬学が牧さんの見た目とは異なり、実は非常に難しいか、
どちらかであって欲しいなあ。
でないと、この騎手免許問題、
このHPで語る事自体、アホらしくなっちゃうな。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...