KANKAN流ラーメン考
ツイート
「写真館」でUPしました
「スプリンターズS IN 新潟」で使用した写真は全部で20枚。
ついつい作り込んでしまうんですよね、「写真館」って。
やっぱり物作りはこうでなければ・・・、
という訳で、新潟での取材成果を是非ともご覧下さいませ。
それにしても「写真館」は容量の関係で、
どうしても何かのコンテンツを落として、
新しいものをUPするという形にならざるを得ません。
お気に入りのコンテンツがございましたら、
ページごと保存をかけておくことをオススメします。
さて3日(木)は仕事を終えて会社を出たのが午後9時30分。
いつもよりはちょっと早かったかな。
駅からの道の途中で新しくできたばかりのラーメン屋へ。
チャーシュー麺をオーダーし、待っている間、
ちょっとあることに気がついたのです。
女性客の数が多いんですよ、
それも1人で食べにくる女性客が。
年齢もまだ20代前半ぐらいじゃないのかなあ。
会社帰りのOLといった雰囲気の女性の姿が目に付きました。
チャーシュー麺を食べてみて、その理由が分かりましたよ。
麺にコシがあって、スープもそれなりにコクがあるのですが、
以外にあっさりした味付けなんですよ、そのラーメン。
これは久しぶりのヒット、近所の夕食用の店の選択肢は
駅前の「松屋」をはじめ、色々あるのですが、
この店も選択肢に入れてもいいなという印象。
ちょっと嬉しい気分です。
私も「独身・1人暮らし」を10年以上やってますからね。
ラーメンの味にはうるさいですよ。
折角ですから、
「KANKAN流レベルの高いラーメン屋の見分け方」をお教えしましょう。
やることは至って簡単です。
その店のチャーシュー麺を食べてみれば一発で分かりますよ。
レベルの高い店ほど、じっくりと煮込んだチャーシューをのせてきますからね。
プリプリしたゼラチン質の食感がたまりません、というぐらいまで。
こういう店はスープなどもじっくりと非常に丁寧に作ってますからね。
チャーシュー麺以外のメニューも美味しい物が出てきますよ。
恐らく皆さんのご自宅や勤め先の近所で評判のラーメン屋というのも
きっとチャーシュー麺はそんな感じになっている筈。
皆さんもはじめて入るラーメン屋では是非とも
チャーシュー麺を食べてみてくださいませ。
常連となるべきか、否か、すぐに判断できますよ。
「スプリンターズS IN 新潟」で使用した写真は全部で20枚。
ついつい作り込んでしまうんですよね、「写真館」って。
やっぱり物作りはこうでなければ・・・、
という訳で、新潟での取材成果を是非ともご覧下さいませ。
それにしても「写真館」は容量の関係で、
どうしても何かのコンテンツを落として、
新しいものをUPするという形にならざるを得ません。
お気に入りのコンテンツがございましたら、
ページごと保存をかけておくことをオススメします。
さて3日(木)は仕事を終えて会社を出たのが午後9時30分。
いつもよりはちょっと早かったかな。
駅からの道の途中で新しくできたばかりのラーメン屋へ。
チャーシュー麺をオーダーし、待っている間、
ちょっとあることに気がついたのです。
女性客の数が多いんですよ、
それも1人で食べにくる女性客が。
年齢もまだ20代前半ぐらいじゃないのかなあ。
会社帰りのOLといった雰囲気の女性の姿が目に付きました。
チャーシュー麺を食べてみて、その理由が分かりましたよ。
麺にコシがあって、スープもそれなりにコクがあるのですが、
以外にあっさりした味付けなんですよ、そのラーメン。
これは久しぶりのヒット、近所の夕食用の店の選択肢は
駅前の「松屋」をはじめ、色々あるのですが、
この店も選択肢に入れてもいいなという印象。
ちょっと嬉しい気分です。
私も「独身・1人暮らし」を10年以上やってますからね。
ラーメンの味にはうるさいですよ。
折角ですから、
「KANKAN流レベルの高いラーメン屋の見分け方」をお教えしましょう。
やることは至って簡単です。
その店のチャーシュー麺を食べてみれば一発で分かりますよ。
レベルの高い店ほど、じっくりと煮込んだチャーシューをのせてきますからね。
プリプリしたゼラチン質の食感がたまりません、というぐらいまで。
こういう店はスープなどもじっくりと非常に丁寧に作ってますからね。
チャーシュー麺以外のメニューも美味しい物が出てきますよ。
恐らく皆さんのご自宅や勤め先の近所で評判のラーメン屋というのも
きっとチャーシュー麺はそんな感じになっている筈。
皆さんもはじめて入るラーメン屋では是非とも
チャーシュー麺を食べてみてくださいませ。
常連となるべきか、否か、すぐに判断できますよ。
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...