諦めが早過ぎちゃいけません
ツイート
15日(水)は異動に伴う引越しの日、
といっても、同じビルの中の違うフロアーに
机やら荷物やらを動かすだけのことだから
そんな大したことはありません。
所詮、中小企業ですから・・・。
メンバーも仕事はしたことはないけれど、
お互い知ってますよ、という間柄。
でも仕事となると違うのかもね。
取り敢えず16日以降、結構予定が詰まっております。
しばらく慣れるまでは独特の緊張感との戦いとなりそう。
さて、15日(水)のスポーツ紙は
やはり「日本惨敗」の見出しが目立ちましたね。
まあ、考え方は色々あるだろうと思います。
私はこれはヤバイだろうという派になってしまいますが・・・。
いずれにしても立て直さざるを得ないことだけは事実。
4年前のフランス大会の時を思い出して欲しいのですが、
今振り返るとあの時、最も良くなかったように思えるのは、
初戦のアルゼンチン戦を前に、
「どうせ、アルゼンチンに勝てる筈がない」
といった空気が日本中に流れていたような気がすること。
そのせいか、予選の時にあった緊張感が欠けていたような気がします。
もしそうではなかったら勝てたのか?
と言われれば、もちろんそれは何とも言えませんが・・・。
ただその4年前の反省を踏まえれば、
メディアを中心にそういう世論を作り出さないような工夫が必要でしょう。
ノルウェー戦の敗戦はその意味ではいいきっかけなのかもしれませんね。
競馬も同じような気がします。
スターホース不在などと良く言われますが、
強い馬が出てくると例えG�Tレースであっても、
そのレースを回避しようという傾向が最近は強いですよね。
もちろん、オーナーにせよ、厩舎関係者にせよ、
確実に勝てそうなところで賞金稼ぎをしたい。
もちろん、その気持ちは分からないでもありません。
でも何でやる前からアンタの馬は勝てないと決めつけるんだろう?
本命馬が不利を受けたり、
ジョッキーが落馬する可能性だってないとは言えないでしょう。
あるいは出ていても明らかに着狙いじゃないか、
という騎乗をして、馬券を買ったファンをがっかりさせる騎手もいる。
どうして諦める前に「勝つ為にはどうするか」を考えないのか?
スターホースなるものがいても、
これでは競馬人気はいつまで経っても回復しない。
そんな気がするのは私だけですかね?
といっても、同じビルの中の違うフロアーに
机やら荷物やらを動かすだけのことだから
そんな大したことはありません。
所詮、中小企業ですから・・・。
メンバーも仕事はしたことはないけれど、
お互い知ってますよ、という間柄。
でも仕事となると違うのかもね。
取り敢えず16日以降、結構予定が詰まっております。
しばらく慣れるまでは独特の緊張感との戦いとなりそう。
さて、15日(水)のスポーツ紙は
やはり「日本惨敗」の見出しが目立ちましたね。
まあ、考え方は色々あるだろうと思います。
私はこれはヤバイだろうという派になってしまいますが・・・。
いずれにしても立て直さざるを得ないことだけは事実。
4年前のフランス大会の時を思い出して欲しいのですが、
今振り返るとあの時、最も良くなかったように思えるのは、
初戦のアルゼンチン戦を前に、
「どうせ、アルゼンチンに勝てる筈がない」
といった空気が日本中に流れていたような気がすること。
そのせいか、予選の時にあった緊張感が欠けていたような気がします。
もしそうではなかったら勝てたのか?
と言われれば、もちろんそれは何とも言えませんが・・・。
ただその4年前の反省を踏まえれば、
メディアを中心にそういう世論を作り出さないような工夫が必要でしょう。
ノルウェー戦の敗戦はその意味ではいいきっかけなのかもしれませんね。
競馬も同じような気がします。
スターホース不在などと良く言われますが、
強い馬が出てくると例えG�Tレースであっても、
そのレースを回避しようという傾向が最近は強いですよね。
もちろん、オーナーにせよ、厩舎関係者にせよ、
確実に勝てそうなところで賞金稼ぎをしたい。
もちろん、その気持ちは分からないでもありません。
でも何でやる前からアンタの馬は勝てないと決めつけるんだろう?
本命馬が不利を受けたり、
ジョッキーが落馬する可能性だってないとは言えないでしょう。
あるいは出ていても明らかに着狙いじゃないか、
という騎乗をして、馬券を買ったファンをがっかりさせる騎手もいる。
どうして諦める前に「勝つ為にはどうするか」を考えないのか?
スターホースなるものがいても、
これでは競馬人気はいつまで経っても回復しない。
そんな気がするのは私だけですかね?
関連記事
- 中断期間を延長します/近況報告
- 本日9日(木)よりサイト更新作業を再開する予定でしたが、所要により、中断期間を延...
- 更新作業を中断します
- 体調不良と多忙のため、更新作業を中断することになりました。大変申し訳ありません。...
- 延々と続く話
- 昨夜、こんな夢を見ました。競馬場で馬券が当たりました。払い戻しをしたいのですが、...
- ホースパーソン?
- 昨日付の日記を書いた直後にTwitterで-あっ、「トラックマン」よりもよく使わ...
- トラックパーソン?
- あまり長々とした日記を書いている時間がないので、こんなネタでも。「カメラパーソン...
- いきなり厄介な話が・・・
- 昨日1日(水)から大型受注案件がスタート。でもいきなりスタートから厄介な話が少々...
- ラガーレグルスとゴールドシップ
- 今朝はこのニュースに関して少々。ゴールドシップ出遅れに苦情など94件 JRAの関...
- ♪~あの日 あの時 あの場所で君に会えなかったら~♪
- 自宅アパートにおります。やらなければならないことが山積みです。何から手を付ければ...
- ため息混じりの日記
- 私が中央競馬開催日の前夜にアップしている「例の手法」ですが、この「例の手法」に関...
- 結局は「お金」が理由ですが・・・
- ようやく予想記事を書き終えて、この日記更新の時間となりました。宝塚記念の予想は「...