(重賞回顧)2000年第34回共同通信杯4歳S~優勝馬:イーグルカフェ~
今振り返れば、
この時に後の騒動が起こる前触れのようなものがあったレース、
ということなのかもしれない。
この時点で起きていた事も
常識的には考えられないアクシデントだったのだ。
スタートの瞬間、
東京競馬場は騒然となった。
1頭だけゲートから出ない馬がいる。
単勝オッズ2.8倍の2番人気に支持されていたラガーレグルスだった。
前走でラジオたんぱ杯3歳Sを勝ち、
注目を集めていた1頭だったのだが・・・。
「出遅れ」などという次元ではない。
ゲートが開いて何秒か経過した後でようやくその姿を現して、
遙か前方の馬群を追いかける。
勝ち負け以前の問題だった。
結果は11頭立ての7着。
普通にゲートを出ていれば、
どんな着順になっていたのだろうか?
このアクシデントをJRAをはじめとする関係者がどう考えていたのか?
その2走後に再び大変な事態が発生する。
「2走後」とはG1・皐月賞。
ラガーレグルスはこの時、
なんとゲートから出ることが出来ずに座り込んでしまう。
そのまま競走中止に。
共同通信杯4歳Sとは比較にならない注目度の高いレースだけに
レース直後から大騒動に発展した。
中山競馬場の整理本部に詰め寄り、
猛然と抗議をしていたファン達の姿を私は未だに忘れることが出来ない。
この皐月賞でのスタートにおける対応のあり方についても
考えなければならない面はあるだろう。
しかしラガーレグルスはこの共同通信杯4歳Sでも
「出遅れ」では済まされない大失態を犯していた馬なのだ。
その共同通信杯の時点での関係者の対応が果たして適切だったのか?
この点は今でも疑問として残っている。
後々まで語られる2000年の皐月賞における「ラガーレグルス事件」だが、
この騒動を語る上で
2走前となるこの共同通信杯4歳Sとの関連性を無視することは出来ない。
このレースを勝ったイーグルカフェは
2走後のNHKマイルカップでG1初制覇を果たす。
新馬戦の頃には勝ち切れなかった府中での重賞競走で、
コースを克服して勝った経験がG1タイトルに結びついた。
その意味ではイーグルカフェにとっても
このレースは大きな意味を持つものである筈だ。
でもどうしても後の大騒動の前兆となる出来事があったレースとして、
この年の共同通信杯4歳Sは記憶に残ってしまうのだ。
イーグルカフェには大変申し訳ない話なのだが・・・。
2月6日(日)
東京11R
第34回共同通信杯4歳S(G3)
東京・芝1800メートル
1着8枠11番イーグルカフェ(55・岡部幸雄) 1分49秒7
2着8枠10番ジーティーボス(55・吉永護) アタマ
3着1枠 1番マルターズホーク(55・的場均) アタマ
4着6枠 6番ベルボクサー(55・後藤浩輝) クビ
5着2枠 2番マチカネホクシン(55・武豊) 1 1/2
関連記事
- (重賞回顧)2011年第12回ジャパンカップダート~優勝馬:トランセンド~
- 「これがドバイワールドカップ2着の実力!!」と言ってしまうのは安易すぎるだろうか...
- (重賞回顧)2006年JBCマイル(第6回JBCスプリント、川崎)~優勝馬:ブルーコンコルド~
- 11月5日(月)は川崎競馬場でJBC競走(クラシック・スプリント・レディスクラシ...
- (重賞回顧)2003年第128回天皇賞・秋~優勝馬:シンボリクリスエス~
- 「どうしてそんな競馬になってしまったのか?」について、改めて書くことに何の意味も...
- (重賞回顧)2004年第65回菊花賞~優勝馬:デルタブルース~
- 初出走、初騎乗、初勝利、初めての重賞勝利、そして初めてのG1勝利・・・。今日の日...
- (重賞回顧)2007年第12回秋華賞~優勝馬:ダイワスカーレット~
- 今改めてこのレースの単勝オッズを見て、ある事に気がついた。1番人気馬ウオッカは2...
- (重賞回顧)2010年第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡)~優勝馬:オーロマイスター
- 4コーナーで驚きの声を挙げた人は多かったのではないか。セレスハント、オーロマイス...
- (重賞回顧)2005年第39回スプリンターズS~優勝馬:サイレントウィットネス~
- 「この馬、強いよ・・・」ゴールの瞬間、思わず呟いてしまった。サイレントウィットネ...
- (重賞回顧)2010年第56回オールカマー~優勝馬:シンゲン~
- 前年の天皇賞・秋以来の実戦がオールカマー。長期休養明けの一戦だった。重賞2勝を挙...
- (重賞回顧)2002年第56回セントライト記念~優勝馬:バランスオブゲーム~
- 2002年は新潟の競馬ファンにとって特別な年だった。新潟競馬場の入場門を入るとす...
- (重賞回顧)2002年第16回セントウルS~優勝馬:ビリーヴ~
- 今年2012年のダービージョッキー・岩田康誠騎手。2日(日)終了時点で、JRAで...
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: (重賞回顧)2000年第34回共同通信杯4歳S~優勝馬:イーグルカフェ~
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://weekenddream.jp/bin/mt-tb.cgi/14791