(重賞回顧)2001年第18回フェブラリーS~優勝馬:ノボトゥルー~
ツイート
mixiチェック
mixiチェック
一度は馬場に出て、返し馬も行っている。
その馬が待機所での輪乗りに加わらず、
レース前なのに1頭だけ引き揚げて地下馬道を降りていく。
異常事態発生である。
その馬が単勝2番人気に支持されていた前年の覇者ウイングアローだったから、
場内も騒然となった。
東京競馬場でこの様子を見た人の中には
「故障なのか?」と不安を感じた人も少なくなかっただろう。
場内の発表は「検量のやり直し」とのこと。
鞍上の岡部幸雄騎手(当時)の自己申告によるものだった。
負担重量を調整する重りをコースのどこかに落としたとか、
そんな事情があったのかもしれない。
再度の検量を終えた岡部幸雄騎手は再びウイングアローに跨り、
馬場に姿を表したのだった。
レースは直線で先に抜けだして粘り込みを図るトゥザヴィクトリーに、
ノボトゥルーとウイングアローが襲いかかる。
勝ったのはノボトゥルー。
ウイングアローは後方からのレースを強いられ、
更に外を回わざるを得なかった点が影響したのだろう。
トゥザヴィクトリーをアタマ差交わして2着を確保するのが精一杯だった。
レース後、ウイングアローについて、
「あの検量のやり直しが影響した面もあったのでは?」という声があった。
確かにその側面は否定できないだろう。
レース後、岡部幸雄騎手には
「負担重量についての注意義務を怠った」として処分が科せられた。
だが2着に入り、馬券の対象となっているだけに、
後検量で負担重量に何らかの問題が生じた場合はどうなっていたのか?
日本中が注目するG1レースだけに、
大変な騒動になっていた可能性もある。
そんなアクシデントを回避したという点で
「検量のやり直し」という岡部幸雄騎手の判断を評価する声も各方面から聞かれた。
レースが後味が悪いものにならずに済んだのはその判断のおかげだろう。
競馬における「公正確保」の意味を
「第一人者」の判断の判断に教えられたレースだった。
2001年2月18日(日)
東京11R
第18回フェブラリーS(G1)
東京・ダート1600メートル
1着8枠15番ノボトゥルー(57・ペリエ) 1分35秒6
2着3枠 6番ウイングアロー(57・岡部幸雄) 1 1/4
3着8枠16番トゥザヴィクトリー(55・武豊) アタマ
4着4枠 8番サンフォードシチー(57・村山明) 3/4
5着5枠 9番ゴールドティアラ(55・後藤浩輝) 3/4
その馬が待機所での輪乗りに加わらず、
レース前なのに1頭だけ引き揚げて地下馬道を降りていく。
異常事態発生である。
その馬が単勝2番人気に支持されていた前年の覇者ウイングアローだったから、
場内も騒然となった。
東京競馬場でこの様子を見た人の中には
「故障なのか?」と不安を感じた人も少なくなかっただろう。
場内の発表は「検量のやり直し」とのこと。
鞍上の岡部幸雄騎手(当時)の自己申告によるものだった。
負担重量を調整する重りをコースのどこかに落としたとか、
そんな事情があったのかもしれない。
再度の検量を終えた岡部幸雄騎手は再びウイングアローに跨り、
馬場に姿を表したのだった。
レースは直線で先に抜けだして粘り込みを図るトゥザヴィクトリーに、
ノボトゥルーとウイングアローが襲いかかる。
勝ったのはノボトゥルー。
ウイングアローは後方からのレースを強いられ、
更に外を回わざるを得なかった点が影響したのだろう。
トゥザヴィクトリーをアタマ差交わして2着を確保するのが精一杯だった。
レース後、ウイングアローについて、
「あの検量のやり直しが影響した面もあったのでは?」という声があった。
確かにその側面は否定できないだろう。
レース後、岡部幸雄騎手には
「負担重量についての注意義務を怠った」として処分が科せられた。
だが2着に入り、馬券の対象となっているだけに、
後検量で負担重量に何らかの問題が生じた場合はどうなっていたのか?
日本中が注目するG1レースだけに、
大変な騒動になっていた可能性もある。
そんなアクシデントを回避したという点で
「検量のやり直し」という岡部幸雄騎手の判断を評価する声も各方面から聞かれた。
レースが後味が悪いものにならずに済んだのはその判断のおかげだろう。
競馬における「公正確保」の意味を
「第一人者」の判断の判断に教えられたレースだった。
2001年2月18日(日)
東京11R
第18回フェブラリーS(G1)
東京・ダート1600メートル
1着8枠15番ノボトゥルー(57・ペリエ) 1分35秒6
2着3枠 6番ウイングアロー(57・岡部幸雄) 1 1/4
3着8枠16番トゥザヴィクトリー(55・武豊) アタマ
4着4枠 8番サンフォードシチー(57・村山明) 3/4
5着5枠 9番ゴールドティアラ(55・後藤浩輝) 3/4
関連記事
- (重賞回顧)2011年第12回ジャパンカップダート~優勝馬:トランセンド~
- 「これがドバイワールドカップ2着の実力!!」と言ってしまうのは安易すぎるだろうか...
- (重賞回顧)2006年JBCマイル(第6回JBCスプリント、川崎)~優勝馬:ブルーコンコルド~
- 11月5日(月)は川崎競馬場でJBC競走(クラシック・スプリント・レディスクラシ...
- (重賞回顧)2003年第128回天皇賞・秋~優勝馬:シンボリクリスエス~
- 「どうしてそんな競馬になってしまったのか?」について、改めて書くことに何の意味も...
- (重賞回顧)2004年第65回菊花賞~優勝馬:デルタブルース~
- 初出走、初騎乗、初勝利、初めての重賞勝利、そして初めてのG1勝利・・・。今日の日...
- (重賞回顧)2007年第12回秋華賞~優勝馬:ダイワスカーレット~
- 今改めてこのレースの単勝オッズを見て、ある事に気がついた。1番人気馬ウオッカは2...
- (重賞回顧)2010年第23回マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡)~優勝馬:オーロマイスター
- 4コーナーで驚きの声を挙げた人は多かったのではないか。セレスハント、オーロマイス...
- (重賞回顧)2005年第39回スプリンターズS~優勝馬:サイレントウィットネス~
- 「この馬、強いよ・・・」ゴールの瞬間、思わず呟いてしまった。サイレントウィットネ...
- (重賞回顧)2010年第56回オールカマー~優勝馬:シンゲン~
- 前年の天皇賞・秋以来の実戦がオールカマー。長期休養明けの一戦だった。重賞2勝を挙...
- (重賞回顧)2002年第56回セントライト記念~優勝馬:バランスオブゲーム~
- 2002年は新潟の競馬ファンにとって特別な年だった。新潟競馬場の入場門を入るとす...
- (重賞回顧)2002年第16回セントウルS~優勝馬:ビリーヴ~
- 今年2012年のダービージョッキー・岩田康誠騎手。2日(日)終了時点で、JRAで...
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: (重賞回顧)2001年第18回フェブラリーS~優勝馬:ノボトゥルー~
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://weekenddream.jp/bin/mt-tb.cgi/14846