(独り言)目指すべきは「統一化」

| トラックバック(0)

mixiチェック

重賞レース後、
競馬場内にその音声が流れる優勝騎手インタビュー。
競馬メディア向けのインタビューとは違い、
ヒーローインタビュー的な要素が強い。
こうしたインタビューにおいて、
そのコメントの上手さに感心させられる騎手がいる。
武豊騎手である。
きっとパフォーマンスというモノの意味を理解できているのだろう。
だから変な下品さがない。

3日(木・祝)のJBCクラシック(大井)を
スマートファルコンで制した武豊騎手。
レース後に手綱を取ったスマートファルコンについて、
こんなコメントを残した。

「この馬は地方競馬に育ててもらった馬ですから」

受け止め方は色々あるに違いない。
何しろ2008年の小倉・KBC杯(1着)以来、
中央競馬のレースに出走していないのだから。
JRA所属馬でありながら3年以上もの間、
地方競馬で行われるダートグレードレースばかりに出走している。
ダートグレードレースの登録馬一覧に
「スマートファルコン」の名前を見つけると、
「また出るのかよ」みたいな気持ちになったのは
きっと私だけではないだろう。
だが武豊騎手が語る通り、
「地方競馬に育ててもらった」と言われると
「そんな見方もあるかも」という気分にもなる。
こうしてJRA所属馬が出走できるダートグレードレースが
全国各地にあるからこそ、
この馬の存在価値があるのだ。
3年以上も地方競馬を渡り歩き続けているのだから、
このスマートファルコンという馬は
「地方馬」と言ってもいいのかもしれない。
いや、それはさすがに許されないか(笑)。

一方で地方競馬の中にもこんな馬が時々出現する。
コスモバルクを思い出して欲しい。
所属の競馬場にあるダートコースよりも、
芝コースの方が実力を発揮できる馬である。
だから芝コースを求めて
JRAの競馬場や盛岡競馬場を渡り歩き、
所属の競馬場でその姿を見る機会がほとんどない。
もしかすると北海道の道営・ホッカイドウ競馬のファンの方よりも
コスモバルクが出走するレースを生で見る機会が多かったという、
JRA中心のファンもいたのではないだろうか。

地方競馬だけではなく、
中央競馬も売上ダウンが深刻な問題となっている。
きっとそのせいなのだろう。
地方競馬・中央競馬間の「連携協調」という動きが見られる。
先月、東京競馬場で行われたマイルチャンピオンシップ南部杯も
その一つの流れだろう。
7日(月)に発表された川崎競馬場でのJRA場外発売開始の話も
こうした流れとは無関係ではないに違いない。
詳細はまだ発表されていないが、
JRAのPATで地方競馬のダートグレードレースを購入出来る日も
そう遠くない時期にやってくる。

だが「連携協調」には「所属」という壁が残る。
その壁を取り払ったとしても
「賞金水準の差」という溝が残る。
そんな壁や溝は「連携協調」で解決することが出来るだろうか?
難しいだろう。
もう一歩踏み込まなけれなならないのではないだろうか。
その踏み込んだ先にあるものは何か?
私は「統一化」ではないかと考える。
もう中央競馬でも地方競馬でもない。
みんな一つの競馬にならなければ。
そんな決断が必要な時期が来ているのではないか。
そうすればスマートファルコンもコスモバルクも、
その「所属」を関係者もファンも意識せずに競走馬生活を送ることが
出来たのかもしれない。
その「連携協調」から一歩先に進む動きはあるのだろうか?
誰も相手にしてくれないかもしれないが、
その構想を一度提案してみる価値はあるのではないか。
最近、そう思い始めている。

 

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Google Bookmarksに登録
  • はてなブックマークに登録
  • del.icio.usに登録
  • livedoorクリップに登録
  • Buzzurl(バザール)に登録

関連記事

(独り言)「ダビスタ」の思い出
あるラジオ番組でたまたま知ったのだが、7月15日(月・祝)は任天堂の家庭用ゲーム...
(独り言)騎手からの進言
2006年の菊花賞でのことだった。優勝馬は武幸四郎騎手騎乗のソングオブウインド。...
(独り言)敢闘精神
私は年に何度かしか競輪の車券を買わない。遊ぶお金の少ない人間なので、競輪よりも大...
(独り言)笠松で引退式はあるのだろうか?
日頃は中央競馬の馬券しか買わない競馬ファンに「笠松競馬」をアピールした存在と言え...
(独り言)日本の競馬が変わってしまった
今年のジャパンカップも2年前と同様に「裁決問題」がクローズアップされる結果となっ...
(独り言)その日はきっとやってくる
3コーナーから坂を下り、ロンシャン競馬場名物・フォルスストレート入り口付近までの...
(独り言)2年後の札幌は?
2~3年前まで実際にあった話である。札幌記念の頃に「札幌競馬場に行った」とか、「...
(独り言)「青ランプ」という一筋の光
今、競馬場にいると仮定する。いつものように馬券を買い、その馬券を握り締めながらレ...
(独り言)競馬場・ウインズで「クールシェア」を
先日、テレビで「クールシェア」という取り組みが行われている自治体の様子が取り上げ...
(独り言)競馬にも「チャレンジ」を
いくつかの競技で「誤審騒動」があったロンドンオリンピック。その一方でプレイヤーが...

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: (独り言)目指すべきは「統一化」

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://weekenddream.jp/bin/mt-tb.cgi/14006

プロフィール

菅野一郎
(かんのいちろう・本名同じ)
「もっと競馬をやりたいな」で、
「第1回Gallopエッセー大賞(2005年)」において、
佳作を受賞。
現在、競馬読み物Webサイト
「WEEKEND DREAM」管理人を務める。
時には厳しく、時には温かく愛情を込めて、「競馬の未来」を語ります。

※「プロフィール詳細・経歴」もご覧ください


私・菅野へのご連絡は以下のメールアドレスまでお願いします。

kankan@weekenddream.jp

運営コンテンツ

WEEKEND DREAM
このサイトを中心に活動中です。

競馬Webサイト管理人の活動日記
競馬に関する話題はもちろん、時事ネタや役に立たない日常の話題まで、色々書きます。

新・競馬ニュース
競馬界の最新ニュースをお伝えします

競馬・極私的勝負メモ
馬券・予想下手な管理人が馬券・予想に強くなるためのメモ書きです。



私・菅野のTwitterはこちら

※「新WEEKEND DREAMメルマガ版」は一時休止中です

NOZZEとは 手数料の安いFX業者

月別アーカイブ

新競馬ニュース

競馬Webサイト管理人の活動日記

競馬・極私的勝負メモ

このサイトを購読する