[日記]「君の名は。」を観てしまいました・・・

3日(水)の夜、つい仕事の手を止めて、テレビ朝日で放送されていた「君の名は。」を観てしまい、心が洗われた気分になった、もうすぐ48歳になるオッサンです(笑)。

時の流れが急に逆戻りになったり・・・、という場面もあるので、「ストーリーについていけない」という人もいるのではないかな?とは思いつつ、不思議に引き込まれる作品でした。最近、アニメーションの映画やテレビ番組を全く観ていないので(最後に観たのは「みどりのマキバオー」かな?-笑)、今のアニメーション技術の高さに同時に驚いてしまったり・・・。Twitterを見ると、映像がリアルすぎるために、鉄道マニアの方などは色々と不満があるようですが(笑)。

この正月はいわゆる「寝正月」だったのですが、寝ている間は色々な夢を見ていまして、その夢の中で展開されるストーリーは「君の名は。」に結構近いものがありました。

これまでの40数年以上の人生が、時系列がグチャグチャになった形で展開されていたり、以前付き合っていた彼女とか、学生時代にコクってフラれた女性とかが登場して、目が覚めた時に「アイツ、今どうしているのだろう?」とか考えてしまったり・・・(笑)。

住んでいる地域が爆発したり、などという夢も見ましたので(「爆発系」は普段からよく見る夢なのです-笑)、そんなことを思い出しながら「君の名は。」を観ておりました。

これから例の外出先に出発です。先程まで、昼食用のサンドイッチを作っておりました。携帯電話会社の通販サイトで注目した米が早く届いてくれないかなあ・・・。そんな感じでいきなり日常の生活が、そしていきなり極貧生活が始まることになっております(笑)。

記事下広告

[広告]

-・日常, ・時事ネタ, 日記