[勝負メモ](重賞予想)第68回安田記念

6月3日(日)
東京11R
第68回安田記念(G1)
東京・芝1600メートル
15:40発走

1枠 1番スワーヴリチャード(58・M.デムーロ)
1枠 2番サトノアレス(58・蛯名正義)
2枠 3番ダッシングブレイズ(58・北村宏司)
2枠 4番アエロリット(56・戸崎圭太)
3枠 5番ペルシアンナイト(58・川田将雅)
3枠 6番レーヌミノル(56・和田竜二)
4枠 7番ウエスタンエクスプレス(58・S.クリッパートン)
4枠 8番キャンベルジュニア(58・石橋脩)
5枠 9番レッドファルクス(58・田辺裕信)
5枠10番モズアスコット(58・C.ルメール)
6枠11番リアルスティール(58・岩田康誠)
6枠12番ヒーズインラブ(58・藤岡康太)
7枠13番ブラックムーン(58・秋山真一郎)
7枠14番リスグラシュー(56・武 豊)
8枠15番サングレーザー(58・福永祐一)
8枠16番ウインガニオン(58・津村明秀)

(「例の手法」ピックアップ馬-買い目ではありません)

1 枠 1 番 スワーヴリチャード
1 枠 2 番 サトノアレス
3 枠 5 番 ペルシアンナイト
6 枠 11 番 リアルスティール
7 枠 14 番 リスグラシュー

※「例の手法」の詳細については以下をご覧ください。

[勝負メモ]例の手法(開発途上版)-6月3日(日)分~東京・阪神~

(買い目)

3連複1頭軸で
 7-1・2・5・14 以上4頭流し

ワイド1頭軸で
 7-1・2・5・14 以上4頭流し 計10点で勝負!!

(「買い」の理由)

4枠 7番ウエスタンエクスプレス

海外でのレースは「例の手法」の対象外ですので、この馬の評価も「例の手法」とは無関係に行わなければなりません。

日本のレースに参戦する外国馬に対して使う「日本の高速馬場に対応できるか?」という話をこの馬にするのは愚問です。2走前に1分32秒9という走破タイムがあるのです。時計勝負になっても、日本の馬と互角、いやそれ以上のパフォーマンスを見せる可能性は十分にあると思います。

それにしても、こんなに人気がないとは思いませんでした。そこで思い切って、軸馬に抜擢してみました。

 

1 枠 1 番 スワーヴリチャード
1 枠 2 番 サトノアレス
3 枠 5 番 ペルシアンナイト
7 枠 14 番 リスグラシュー

ウエスタンエクスプレスの相手は、「例の手法」の5頭と言いたいところですが、海外帰りのリアルスティールはノーマークとしました。帰国して、若干レース間隔が空いている馬に、いきなりG1というのは酷ではないでしょうか。残る4頭はノーマークにすべき理由はありません。スワーヴリチャードはもっと外の枠が欲しかったのではないかと思いますが・・・。

※馬券購入は自己責任でお願いします。ギャンブル依存症にならないよう、ご注意ください。

[広告]

 

記事下広告

[広告]

-・中央競馬予想, 勝負メモ