[日記]川崎競馬場で新たな問題が発生・・・
ジョッキー経験者による予想トークショー、という企画自体はそれほど珍しいモノではありませんが、この組み合わせは想像できなかったというか、マニアックというか・・・。
右側が元川崎の金子正彦さんで、中央が元JRAの佐藤哲三さんという組み合わせでした。シブいなあ・・・。(左側は司会の矢野吉彦アナウンサーです)
さて、スパーキングサマーカップの「ニュース」における記事ですが、
[競馬ニュース]ウェイトアンドシーがスパーキングサマーカップ(川崎)を逃げ切り勝ち
スパーキングサマーカップに関する記事ですが、写真を1枚もすることができませんでした。実はレース前、パドックを周回している出走馬の写真を撮影していた最中にトラブルが発生したのです。持っていたカメラが突然動かなくなってしまいました。こんなところでぶっ壊れるとは・・・。
実は半年ほど前から誤作動が発生するようになっておりまして、騙し騙し使っていた状態でした。で、ここ1ヶ月半は資金不足で競馬場に行くことができませんでしたので、暑い自宅アパートに置きっぱなしにしていたのですが、それも良くなかったのかもしれません。それ以前の問題として、もう4年も使っていましたから、何があっても不思議のない状態ではあったのですが・・・。
カメラが壊れる前、こんなツイートをしておりました。
本日は馬券が好調なので、スパーキングサマーカップはアポロナイスジャブからの3連単も買い足します。組み合わせ次第では、日曜日に新潟に行けるかも・・・(笑)。 pic.twitter.com/QKmGAIr8nI
— 菅野一郎(競馬Webサイト管理人) (@Ichiro_Kanno) 2018年8月22日
馬券が当たっていれば、新潟行きではなく、カメラを買い換えることも組み合わせ次第では可能だったのですが、軸馬にしたアポロナイスジャブはシンガリ負け・・・。続く最終レースで、赤岡修次騎手(高知)に急遽乗り代わった人気薄の馬を狙うも4着・・・。どうしよう、これでカメラなしでの「競馬Webサイト管理人」としての活動が続くことになります。無理をしてカメラを購入しても、そこでお金が無くなって「資金不足で競馬場に行けません」では本末転倒だし・・・。
今、この日記を近所のファーストフード店で書いています。本日も例の外出先には行っていません。午前中に、skypeを使って某所で打ち合わせをしていたのですが、skypeの使用がかなり久しぶりだったせいか、ヘッドセットマイクに不具合が生じており、今後もskypeでの打ち合わせが発生することからヘッドセットマイクを買い換えるため、近所の家電量販店に行っておりました。色々なモンがぶっ壊れるなあ・・・(様々なファイルをチェックしながらの打ち合わせなので、スマートフォンでは難しく、「PC+ヘッドセットマイク」が必須なのです)。で、安いヘッドセットマイクを買ったついでに、カメラも見ておりました。次にまとまったお金が入ってきたら、カメラも買い換えなきゃ・・・、と思いつつ、こういう所で買うのではなく、メルカリとかで安く譲ってくれる人を探した方がいいのかもしれない、と思いつつ・・・。
とりあえず、土日の中央競馬を頑張るしかないな・・・(笑)。
[広告]